首は激痛でしたが、内服を飲んだり直前に整骨院にいってなんとか痛みを緩和しながら気合いで卒業式に行きました



痛すぎて泣きながら身支度して、
時間は遅れてしまいましたが、ちょうど到着したあたりに長男の卒業証書授与のタイミングだったので、バッチリその姿を見収めることができました。
3年前、大切な入学式の時は私が入院していて参加してあげられなかったので、卒業式は絶対に参加したいと思っていました。
なのに、今回このタイミングで頸椎ヘルニアとなり泣くほど痛くて。
行けなかったらどうしよう、なんでいつもこうなの?と、自分の運命を恨みたくなりました

それでも《お母さん、卒業式いきたいからお願い助けて!》と母に神頼みし、奇跡的にいけたので、嬉しいやら、痛いやらで涙がとまらず。
ずっと泣いていました

卒業式を見ながら、
母は強し。
こんなに痛くても気合いがあれば頑張れるんだね。
と、母に話しかけながら涙を流していました。
母が死ぬ直前まで
笑顔を見せ続けてくれていたのも、母の気合だったんだと思います。
思春期に入りたくさん喧嘩もしたし、ほんとに腹立つわ
と怒り狂ったこともありましたが、やっぱり子供の成長は嬉しいし、こんなに立派に成長したんだなぁと思うと、感慨深いものがあります。

ママ友達にも、《こんな状態でよく式に来れたね》と励ましてもらい、自分でも本当によく頑張ったと思ったので、また涙が止まりませんでした



そもそも私は首の痛みだけでなく、不安障害を患っているので卒業式に参加すると言う事はかなりハードルが高い状態です。去年まで、参観日にさえ怖くて参加できなかったので…
それでも参加できた。
長男の成長に対する嬉しい涙と、
3年前死にかけて、トラウマから重度の精神症状を患い引きこもりだった私がここまで良くなれた喜びに対する涙がいっぱい流れました。
いい式でした

まだまだ首が激痛なので、
更新しばらくできないかもしれません。
首を傾げることができないので顔もまともに洗えないし、頭を触るだけで激痛が走るので髪の毛洗うのが大変です

唾を飲むのさえ、痛みがひびきます

本当につらすぎる…
みなさまもお身体、ご自愛くださいね

春に向けてアイシャドウ新調しませんか?

おすすめです♪