みなさんこんにちは!

 

本日も、こちらのブログを

読みにきてくださり、

ありがとうございます。

 

そろそろ、スペイン語で、

日常生活のあいさつなど、

瞬時に話している頃かな

と想像しています。

 

ここまでくれば、

あとは、身近な言葉を

どんどんスペイン語に

変えていくだけです。

一緒に頑張っていきましょう!

 

今日のテーマは、数字です。

まずは、0から15まで!

 

なぜ15までかと言うと

16から先は、

法則性があって

覚えやすいからです。


!!   0 から 15


0.   cero(セロ) ← ”ゼロ”ではなく”セロ”
1.   uno(ウノ)
2.   dos (ドス)
3.   tres (トレス)
4.   cuatro(クアトロ)
5.   cinco (シンコ)
6.   seis (セイス)
7.   siete (シエテ)
8.   ocho (オチョ)
9.   nueve(ヌエベ)
10.  diez(ディエス)
11.   once (オンセ)
12.  doce(ドセ)
13.   trece(トレセ)
14.   catorce (カトルセ)
15.   quince (キンセ)

 

散歩しながら、、、

歯磨きをしながら、、、

お茶碗を洗いながら、、、

冷蔵庫のプチトマトを数えながら、、、

 

日常は数字にあふれています。

何か見たら数えてみましょう!

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

それではまた!