今日は
色々深いことまでお話のできる友人が
誘ってくれて
彼女と彼女の息子さんと
私も息子ちゃんを連れて行き
四人で
図書館で行われた
僧侶とのメディテーションに
参加してきた。









この僧侶は
わざわざ
ワシントンDCから来て下さったらしく
とてもゆっくりと穏やかにお話をされ
笑顔が素敵な方だった。

たくさんの人が来ていた。

その中に一人

小学一年生くらいの男の子を

連れてきているお母さんがいた。

その子は

途中の質問タイムの時に真っ先に手を上げて

おやつの時間はいつですか

みんなを大笑いさせていた🥰


1時間半もあったのに

彼は最後まで参加出来ていて

終わったあとも

僧侶にお話をしに行っていたので

親に無理やり連れてこられた感じではなかった。

凄い!



このような
沢山の人と一緒に瞑想するのも
あぐらで瞑想するのも
私には初めてだった。

普段は
全身の力を抜きたいので
仰向けに寝て瞑想しているから
あぐらで座っての瞑想は
新鮮だった。


友人達は
後ろの列にいたのだけれど
見られていたようで😆

姿勢が良すぎて
全然動かないし
ビックリなんですけど!
とか言われて

いや、確かに!
自分でも思った😆😆😆


やはり
胴造りのおかげのようで❣️

あぐらで座っていても
足踏みをして胴造りした時と
同じようにしてみたのだ。

足をできる限り開いて座り
おしりも足も
なるべく床につくようにして

尾てい骨から頭のてっぺんまで
全部一直線に揃え
肩も腕も力も抜き
手のひらを広げて上向きにし
一番力が抜ける位置に置き

頭は天に伸びるように
おしりと足は
地に根付いているように
そんな感じで座ってみた。

すると
ビクともしないで
長いこと座っていることができたのだ。

(ずっと座禅をしてたらだるまになってしまうのも分かる気がした😖)


普段あぐらで瞑想しないけれど
やっぱり
正しい姿勢というのは
座ってる時も
立ってる時も
寝てる時も

基本は同じなんだ
と言うことを
実感した日だった。


これからは
たまには
あぐらでの瞑想もしよう😊
(๑•̀ㅂ•́)و✧




友人は
質問タイムの時に

自分の瞑想の時に起こる
不思議な体験は何なのか
と聞いていて

彼は
もう少しお話を聞かないと
答えれないし
多分今その答えをここで言っても
ほとんどの方には理解出来ないから
終わったら話しましょう
と言われ
終わったあとに
僧侶に聞きに行っていた。


私は
自分の中で
彼女に起こっている事が
どういうことなのか
分かった気がしたから
彼女が戻ってきたあと
話をしたら

僧侶も同じことを言ってた
言っていた🥰💕





僧侶の方々がしている瞑想と
弓道を通してする瞑想は

違うように見えるけど

同じだよ🥰🥰🥰