弓道を初めて
見えてきたことが沢山ある。


今までしていたスポ-ツは
飛んだり
跳ねたり
走ったり
回ったり
早く動くことが多いもの
だった。

その為
どちらかと言うと
瞬発力だったり
スピードだったりが
重要視された。

だから
流れがとても早い
あっという間にすぎていく
新幹線のよう🚄




弓道は
正反対で

一つ一つ
全てを
丁寧に
その時その時に
意識を向けることが出来る。
ゆっくりだけど
景色も楽しめる
鈍行列車のよう🚃





そして
弓と矢と弽
使うことで




ということの意味が
少しだけ
分かれた気がする。。




があるということは
も自動的に存在する。

有があるということは
も自動的に存在する。
(無が存在するということは
本当は無も無という名の有なのだ)



でも
の側にいては

の側にいては

それは
偏っている事になる。
バランスが取れていない。





その


バランスが取れている
ど真ん中の状態が


有だけど無

無だけど有


になるのだと。
(たまに、本当に生きているのだろうか。。。と感じることがあるのは、だからなんだろうな)





それを

弓と矢、弽
体感できるのだ。





弓を引く時に
押す
ばかりではなく
引く
ばかりでもない


押されてもいないし
引かれてもいない
完璧な
バランスのとれた位置
あるのだ。


それを
自分の体でも
そして
弓と矢でも
見つけると

心も
頭も
体も
有るようで
無い
無いようで
有る
感覚になる。


ネガティブでもなく
ポジティブでもない
真ん中の
ニュ-トラルにいて
リラックスしている
真っ白な時。




本当の

物質的に
有るものを無くす
のでも
有るものが無くなった

のでもなく


既に有る
両方の

有ると無い

両方を感じながら
バランスが取れた
完璧な
真ん中にいる時

感じれるのだと
思った。

というか
無になる
無になれる
のだと。





他のスポーツも
きっと同じ。

でも
今までのスポーツでは
早すぎて
それを
感じることや
気づくことが
出来なかった自分がいた

という感じ。











心も
頭も
体も

同時に

丁寧に

この

バランスのとれた
ど真ん中に
戻ること

練習できるのが
弓道。




だから
好き!!

だから
面白い!!

だから
ハマる!!





弓道は究極だァ!!🥰🥰