この度、人生初【パネラー】というお仕事の依頼を受けました。
他のメンバー様と一人だけ異色の為、ずっと不安でしたが
無事に終了いたしましたきゃ
{867DDBEC-4E3D-40FA-ACDA-AFB20FFE7782}
C to Sea プロジェクトひらめき電球

http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000398.html


国土交通省が子供や若者をはじめ、より多くの人に海や船の楽しさを知ってもらうため

【海と日本プロジェクト】の一環として【C to Seaプロジェクト】を開始

{27897D31-35DB-4192-BDBF-661B8580FBFF}
そのキックオフイベントに
・白石康次朗様
・宗像富次郎様
・小原朋尚様
そしてみっちぃの4名がパネリストとして参加。
{88E2DDF8-5364-4439-B5A4-5692B26B3C8A}
クルーズシップ レディクリスタル船内にて行われましたヒマワリ
船上でキックオフって素敵ドキドキ
{FBEAE9E3-302C-46B0-99CD-0E188B98F6C0}
船内はこんな様子。
コーディネーターの越智由美様の進行で
【海の魅力】トークセッション船
{355006B9-0930-460F-977C-B32273DCC4A3}
緊張しまくってたので、マイク持つ手は汗びっしょりだったよ(笑)
{386FD28F-3262-47BB-8252-C2FDFA960B0E}
{7AE6C2BC-CD7E-446A-884C-DA4665DE765A}
私は普段の海の楽しみ方
・釣り ・クルージング ・シュノーケリング
特に釣りに関してのトーク
そして【海の駅】について
SNSの活用の仕方
など、なんとかみっちぃ用語を出さずにトークしましたw
うまく伝えられたかなはてなマーク
{CE832DB1-E37B-419C-A5A9-E3D6FE731745}
イベント内でもお話したのですが私達5名は同じ海を楽しんでいる仲間なのに交流がありませんでしたが
今回このトークセッションのおかげで交流を持つことができました。
私達のこの例のように海を楽しむ様々な方がC to Seaでコミュニケーションがとれるようになると良いですドキドキ
{A1B33552-70DB-457F-ABE4-3794F174529E}
STU48のメンバー様も海を応援しに来てたよきゃかわゆいかお
瀬戸内、ほんと良い所だもんね。船で行ける上陸スポットはたくさんあるし
また瀬戸内で釣りしたいなー音譜
LOVEきゅんFISHINGみたいにSTU48のみんなとも釣りできるといいなぁさくらんぼ
{BBD41B32-3F82-4563-9D12-6D5B4A51D38F}
越智さんもガンガンマリンレジャーを楽しむ女性なんです。
トークセッションではいっぱいサポートしていただきました。
海を満喫していながらも美も極めている方。
みっちぃも越智さんのような女性になりたい。
 
そして【ウクゾウ君】もいたの照れ
{37882CF7-E42B-43BD-BD9C-E46076C41060}
鼻ーーーーーーーーっ(笑)
痛かったよね、ごめんねあせる
{9DD3D045-6781-4EDE-B7B9-F236BDD93A86}
ライフジャケット着用して安全にマリンレジャーを楽しんでねキスマーク
ライフジャケット着用推進のお仕事もさせていただいたので
またその動画がアップされたらお知らせいたしますリボン
 
ザ・クルーズクラブ東京の皆さんにもお世話になりました。
{2E8977B1-9A07-4155-BDD4-24D05462F725}
ディナークルーズはデートや女子会にもオススメですベル
{C5E20476-C080-4914-8B1C-56E3A4688CC3}
そしてパネリストの皆さん、国土交通省関係者様と記念写真カメラ
 
いやぁ、ドキドキしっぱなしでしたが、周りも海大好きな方ばかりだったので共通の話題で盛り上がったりと楽しい事だらけでした。
今回、大変貴重な機会に参加させていただけて、本当に良かったですキラキラ
国土交通省様、お声がけありがとうございました!!
C to Seaエバンジェリストととして今後も関われたら嬉しいです照れ
 
引き続きこれからも海の魅力を伝えるとともに、安全に安心して楽しめるよう、安全面やマナーについても伝えていきたいと思います。
未来の子供たちにもこの素晴らしい海を満喫してもらいたいですラブラブ