こんにちは♪

アラフォーぽっちゃり

パート主婦のハルです爆笑

 

 

    

 

《自己紹介》
小学5年生、年長さん、3歳の三姉妹

長男のようなアラフォー男子(旦那)
と暮らす大阪在住の
普通のパート主婦です
ニコニコ


日々の些細な事、子供達との事、
美味しい食べ物、お金の話
…etc
を書いています♪

メルマガはじめました
爆笑
 

登録はこちらから♪


いいね、フォロー
ありがとうございます♡


昨日は、保育園では

豆まきをした様子電球




昨年より

子供達の通う保育園では

「自分達の中にいる

鬼を退治する」

にアップデートされており

怖い鬼さんが

保育園にくる事はなくなったはず

ですニコニコ




 今年も

保育園にお迎えに行くと

次女&三女が


「おなかのなかのオニ

やっつけたよ〜おねがいニコニコ


とかわるがわる言ってきて♪



「お腹の中の鬼

どんな鬼がおったん⁈ニヤニヤ


と聞くと


三女「なきむしおにと

ねぼすけおにニコニコ


次女「こわ〜いオニと

めんどくさいオニと

くいしんぼうオニおねがい


ですって笑い泣き


もう、可愛すぎて可愛すぎて

笑っちゃった笑


すると次女が

「かあさんのおなかの中の

オニはなぁに?」

やって滝汗










「無意識に食べちゃうオニと

(食いしん坊オニ)

お布団からなかなか

出られないオニ

(ねぼすけオニ)ウインク


やはり

カエルの子はカエル笑い泣き


あっ電球

ちなみに

鬼さんですが、

昨年どおり

年長さんクラスは来なかったようですが


2歳児クラスには

赤鬼さんが

現れたようです電球



「伝統的な行事だからやってほしい」

と声が上がったのか…


昨年はコロナの影響により

叫んだり、泣かせない為?

だったのか…



保育園も色々考えて

行事をやってくださっており

改めてありがたいなぁ

と思った出来事でしたデレデレ



では、また♪