おはようございます。


本日もモーニングレースから始まっています。

ボートレース徳山、唐津の2場開催です。


2場ともに比較的1コースが強いです。そのような特徴をもつ徳山では、次節PG1第8回ヤングダービーが開催されます。


前回木曜ウィークリーでは、これまでのヤングダービー7戦を振り返り全504レースでのオリジナルデータをお知らせしました。


逃げは53%!

高配当率24%!など。


https://youtu.be/Nv1rpZ4w4aM


開催前にもう一度アーカイブでご覧ください。


1コースが強いボートレース徳山とのギャップ、

この辺りも楽しみです。


さて、徳山は第2レースが終わっています。

1コースが勝利する事が多いスタンダード展開でした。



この展開の時に、5コースからのまくり差しが届くかが注目されています。



また今シリーズの逃げですが、3日目を終えてあまり強いイメージはありませんが気温との関係があるのかと思います。


逃げ数と第1レースから第12レースの気温変化です。


1日目 5個レース 気温20度→27度

2日目 7個レース 気温23度→25度

3日目 7個レース 気温23度→24度

4日目 ?個レース   気温26度→?


あまり上昇せず気温差が少ない方がより1コースの逃げが決まりやすい傾向かと思います。


本日は最終日です。26度からのスタートなのでこの辺りも注目したいと思います。


本日もお時間合いましたら

ボートレースでお楽しみください。


良い週末を!!


それでは また…     植木通彦