くるま旅でお泊まりするのはほとんど道の駅の駐車場です。
鳥取県内にもたくさんの道の駅がありますが、場所によっては、車中泊禁止、ゴミ箱も置いてません‼️トイレの洗面所では食器を洗わないで‼️などの注意書があったりで肩身の狭い思いです。
そんな中、快適に過ごせたのが、

ここ👆「道の駅神話の里白うさぎ」です。
住所もなんと鳥取市白兎です。
日本海に面した小ぢんまりした道の駅ですが、ゴミ箱はもちろんのこと、外にいろいろ洗える洗面所もあり、タダで飲めるお茶マシンまで置いてありました。
親切な道の駅の駅長さんは、
ウサギさんにしてはご長寿ですが、今後も私達車中泊組のためにもっと長生きしていただきたいものです。
ありがたや~
とにかく町中シロウサギだらけなのです。
隠岐の島々が見えるはずだったのですが、台風➰🌀通過中で周囲が白く霞んでいました。
あのJRの高級列車「瑞風」の観光用移動バスです。
こっそり写真を撮ったら運転手さんが降りてきました。
私達が今やっているみたいな夫婦でキャンピングカー日本一周🗾が「夢」だそうです。
早めがいいですよ‼️
身体が元気なうちに‼️
多分2泊3日瑞風スィート1人120万円の予算があれば1年以上もずーっと楽しめるはずですから。🤩








