いよいよフライト✈️の日がやってきました。
前日は関空近くの岸和田市にある道の駅愛彩ランドに泊まりました。
駐車場🅿️がめっちゃ広いです。
あいにくのお天気だったので写真はありません。
翌朝の✈️は9時55分出発で7時15分に車を空港で引き取り予定だったのですが、いつものようにウキウキ😃🎵しちゃって暗いうちからもぞもぞ。
嬉しくてもう二度寝できません。(笑)‼
しょうがないのでだいぶ早くに出発して吉野家で朝ごはんを食べていたら、駐車場で男性の方に声をかけられ、なんと島ぞうりを3足も購入して下さいました。
幸先いいですね。嬉しいですね。♪
昨夜の豪雨がウソのように晴れ渡ってキレイです。
確か去年の台風でタンカーが衝突して大変なことになっていたと思うのですが、全く気がつかないうちに通りすぎました。
有料道路なので普通車は920円なのですが、ETCと休日割引で確か640円とかになっていました。ラッキー‼
パーキング屋さんに車を引き渡す場所もすぐわかり、予約時間より1時間も早く到着したのに全く問題なく楽チンでした。
今回はネット予約で格安のパシフィックパーキングというところにお願いしました。
なんと10泊以上なら何泊でも6,000円ポッキリなのです。
那覇空港付近でもこんなにお得なのはないですね。
帰りは3週間後、到着便時刻に合わせてまた待ち合わせ場所に車を届けてくれることになってます。
めっちゃすごくないですか⁉
空港でのチェックインもWebで済ませているのでボーディングパスをもらうだけですぐ終わりました。
さあ、それではラウンジで二度目の朝ご飯といきましょうか⁉って食べ過ぎですよね。(笑)
関空では私達が利用するダイナースで入れるラウンジが多数ありますが、セキュリティチェック前の国際線利用のみ入れるKALのラウンジだけがアルコールタダ‼なのです。
ただでさえ遠足前の小学生みたいに嬉しいのに、朝の7時から白ワインで乾杯🍸✨🍸‼️
つまみはゴマあん饅頭、これが美味しかったです。
だからね、日本は日本で素晴らしい国なのです、だけど外国もこれまた私達の脳ミソの想定外だらけだったりで面白いわけですよ。
要するにおばさんなのに、どこへ行くにも楽しくてしょうがない困ったまりまりまりなのでした。

