福島で一面ピンクの芝桜を見たので、今度は茨城で青いネモフィラを見てみたかったのです。
開園時間の9時半まで待ちきれず、お隣のビーチで柔軟体操などやったりして時間をつぶして行ってきました、ひたち海浜公園。
さて、ネモフィラ満喫したあとは、水戸市の運転免許センターにて夫の運転免許を更新です、のつもりが、、、他県での更新は申請手続きを代行してあげるけど新しい免許の発行は沖縄県にお任せだかんねー‼みたいなややこしい仕組み。
何日かかるかもわかんないし、郵便の送り先本人以外は受け取れないもんねー‼️
えーっ、そんなあ😱どーするか~⁉
楽しいくるま旅生活も免許証があってこそでしょ⁉️ って当たり前よね。
代わりに私が運転なんてもう大変😭とばかりに交渉上手な奥さん、頑張りました。💦
沖縄の住所で娘が代理受取り🆗‼️になりました。
「住所不定、無職」は何かと不便なのです。😂
そしてその夜は前にもお世話になった石岡市の知り合いのお宅に泊まります。
そして思いがけず行きつけだというお寿司屋さんに連れて行ってもらいました。
思わず、いつも食べてる「はま寿司」よりずっと美味しい👍と言うと板前のオヤジさん泣き笑いです。(笑)‼
いやあ、美味しかった‼楽しかった‼️
次は台湾🇹🇼だあ🎵