ロアンさんは仕事の合間に私達の観光に付き合ってくれてます。
忙しいのでムリしなくてもいいよ、と言うのだけれど、自分の旅行社の下見も兼ねているというので、こちらも遠慮なく同行してもらっています。
この日はムイネーにワインキャッスルがあるから行ってみませんか⁉と誘われて、ワイン好きの私達はもちろん二つ返事で行きましょう🎵
ワインキャッスルはゴルフ場を併設している高級ホテルの敷地内にあります。
お客さんまだ誰もいない模様です。
入口にたどり着く前に、いかにも観光用に見るだけよ‼って感じのブドウ🍇が植えられていました。
入場料のみは500円。
それにグラス5杯分のワインテイスティング付きなら合計1,000円です。
もちろん後者の方でしょ、まだ午前中だったけど(笑)‼️
とにかく建物はすごく豪華です。
もちろん欧米のお城を忠実に再現したものなので、新しく、努力の成果が見てとれました。
中に入ったとたん、温度差の心地好い事。
城の中は常時15℃~16℃に保たれているのだそう。
ご馳走ですが、全部作り物でした。

地下の広大なワイン貯蔵庫です。
すべてカリフォルニアのナパバレー産です。
作り物のナイトが見守る、作り物のディナーテーブルに、勧められるままいそいそ座ってみるいつもの専属モデルさん‼。
テレビで良くみるような、昔のヨーロッパのワイン作りの分かりやすい説明です。
最後に通された豪華絢爛の間。
ここにあるテーブルに座って赤4種、白1種のワインテイスティングができます。
注いでくれる前にお兄さんがワインの説明をしてくれます。
1杯注いでくれるごとに、お兄さんどうか手を滑らせてせめてグラスの半分くらいまで入れてくれないかなあ✨
願いは最後まで叶うことなく、ほとんどシラフのまま、ワイン売り場に強制移動させられます。(笑)
もちろん購入はしないのでワインキャッスル見学は1時間くらいで終了になりました。
最後に英語のパンフレットを下さいとお願いしたら、ベトナム語のみです、ってどゆ事⁉️