ビンチャウでお世話になったロアンさんのいとこの家のキキちゃん。
何度も行ったので玄関で私の声を聞くなり、裏庭から早く来て‼️と大騒ぎのかわいいヤツでした。

さて、キキちゃんのいる小さな町ビンチャウをあとにして、またブンタウに戻ります。
週末だけ開催されるドッグレースがあるからです。
来るときはロアンさんと3人いたのでタクシーで来ましたが、帰りはオンボロ路線バスです。
70キロの距離を2時間以上かけて戻りました。
気温30℃ありますが、皆さん結構厚着をして、いろんな荷物を持ち込むので見ているだけでも面白いのです。
まっ、料金が1人175円というのが一番の魅力でしょうかね。
前もって予約したホテルは思った通りドッグレースのすぐそばでロケーションは良かったのですが、、、
まず、エレベーターはなくてお部屋は5階です‼😅って。
しょうがないです、汗だく💦になってお部屋に到着しました、が、エアコン効かない‼
冷蔵庫が壊れている‼。
電話でフロントのスマートな女性に訴えたところ、
5分後にエアコン用リモコンと別の冷蔵庫が3人の女性によって5階のお部屋まで運ばれてきました。
いやはや、そんなつもりじゃあ、、、
大変すみませんでした😢⤵️⤵️

予算の関係上、ホテルのランクはどうしても上げることができないのです。😂
なのでお値段に見合った「それ相応の対応」というヤツなのでしょうね。(笑)

気を取り直して、夕方午後7時から始まるドッグレースですが、楽しみにしてたので早めに入場しました。
入場料は300円。
入口でさっそくお出迎え犬です。
カッコいいグレイハウンド犬ですね。
けど、やっぱり可愛い❤️
ちなみにレース犬は8番までなので、この子は見習い犬だったようです。
レース前なので犬舎に行って近くから見ることもできました。
さすがレース犬、こんなに大勢いても大騒ぎしたりケンカすることもなく静かに自分の出番を待っていました。
しばらくするとコース場に出てゆっくり歩いて観客の前でキレイに立ってお披露目します。
どんなにじっくり眺めても、違いがわかりません。どの犬も間違いなく1等賞を取りそう‼️に見えます。
時間がくるとすべてのわんちゃんがスタート地点に移動して、長細い箱のなかに順次入れられていきます。
さあ始まりました。
どうぞご覧下さい‼
音がうるさいのでご注意下さい‼
めちゃくちゃ早いじゃないですか⁉
30秒でグランド1周半しちゃいましたよ。
健気なわんちゃん達が必死に追いかけているのは、
多分ウサギに見せかけた真っ赤なこの子です。
足のないカピバラ⁉️にしか見えませんが、ちょー速いのです。(笑)‼
犬券を買っている地元の若者やおじさん達がひた走る犬達に向かって大真面目に声援を送っているのが笑えました。
ちなみに私も夫もギャンブルは好きではないのでお金は賭けません。
それでも面白くて最後の10レースまで全部見て帰りました。
ブンタウの週末の夜限定のお楽しみでした。