4泊したEllios Hotelをチェックアウトして海の無いホーチミン市民が気軽に海水浴に行くというブンタウはホーチミンからミニバスで2時間ちょっとで到着です。

宿泊はアゴダで予約してありましたが、今回はホテルではなくてアパートメントです。
到着直前にオーナーさんに連絡したら、ロビーに迎えに来てくれる仕組みです。

私達のお部屋はなんと22階建ての高層ビルの21階にありました。

A棟とB棟があってその間にキレイなプールがあるのですが、残念ながらリラックスできるチェアーが全くない上に2つのビルに挟まれているせいで、いつもすごい強風が吹いているのです。
3泊しましたが一度も誰にも利用されていませんでした。
もったいない‼️
お部屋はこんな感じです。
朝ご飯はついてないけど、1泊2人で3,300円。
でも4人だったら1人800円程度だったのに‼って思った私、セコすぎでしょ‼️
ここから徒歩5分くらいでビーチに行けます。
初めて来た場所なのに、なぜか懐かしい、そうだ、昭和の時代の「海の家」の雰囲気なのですね。(笑)
このあと夫が体調崩して、下痢と発熱。
私はしめた‼️とばかりに丸一日お部屋にこもって古本屋で買った本を3冊読みました。
大学を一年間休学してで自転車でアフリカを横断した日本人女性の話、犬ぞりに魅せられて極寒のカナダに移住した日本人女性の話、ベトナムのハノイで日本語教師として働いて、80歳の認知症のお母さんを渡越させた抱腹絶倒の日本人女性の話などを一気に読みきった至福のひとときでした。
翌日夫はすっかり元気になって、楽しみにしていたベトナム朝ご飯のバインミーを買いに行きました。
日本では高級パン屋さんでもこれほど美味しいフランスパンはなかなかないくらいのパンにハムやパテや野菜が挟まっているの朝ご飯が道路脇で75円くらいで買えるなんてやっぱりベトナム大好き💕です。






