今日のスケジュールはロアンさんのお料理教室です。
この日もホテルまで迎えに来てもらってロアンさんの自宅兼オフィスまでタクシーで行きました。
外国人など誰一人いなさそうな怪しい⁉️路地裏にロアンさんのお宅はありました。

わんちゃんもいました。
仔犬の頃から虐待されて保護センターにいたところをロアンさんが里親になったそうです。
ベトナムでは珍しく家の中で飼われていました。
名前はサンマです。
本当は英語で夏という意味のサマーちゃんなのですが、サマーと呼んでも来てくれず、サンマ‼️と呼ぶと嬉しそうに飛んできます。
女の子なのにお気の毒な子だこと。(笑)

そうだ、お料理教室だった。
まずは市場で買い出しに行くところからです。
ニンニクや生姜のみじん切りにしたものも売っているので便利に時短できますね。
キレイなお姉さんですが、よほどストレスがたまっていたのか(笑)、チキンの首やら足やらバンバン切り落としちゃってます。

炎天下、市場までの往復でもうバテちゃって、あとはビールで✨🍻🎶
なんてったって、ロアンさんの従業員の若い女の子が5人くらいいましたので、私達の出番は少ないのです。
そうこうしているうちに着々とお料理が食卓に並びます。
これでもか‼️って言うくらい並びました。
中央のエビが乗っかってる黄色い麺みたいなのはまだ若いマンゴーのサラダで、その奥の同じくエビが乗っかってるのはグレープフルーツのお化けみたいなザボンの実のサラダです。
どちらも個人的には普通に果物として食べたいかな⁉️みたいなでした。
だけどその他のはどれも本当に美味しかったです。
それにしても若くて可愛い女の子達、気持ち良いくらいよく食べるのです。
私は以前琉球大学の遺伝子検査のデータ収集のための血液検査に協力したとき肥満遺伝子が最高値に達しているという結果いただきました。
要するに普通の人と同じ食事量でも私だけどんどん太る悲しい😢遺伝子を持っているということらしいです。
世の中こんなに不公平なんですね。
皆さん、本当にスマートだこと‼