多分7回目⁉️のベトナム訪問です。
1年前の訪問のとき出会ったベトナム人のロアンさんに良くしていただいたお礼を持ってきたのです。
彼女が経営する会社のロゴを彫った島ぞうりや日本食などのお土産もたくさん詰め込んできました。
前回行ったハノイやフエが思いの外寒かったので、今回はホーチミン近辺の暖かいエリアのみ4週間の滞在を予定しています。
沖縄から台北経由のエバー航空を利用しました。
台北でのトランジット時間が7時間と長かったのですが、沖縄から往復一人4万円だから良しとするのです。
思ったとおり、台北ではラウンジをはしごして、ずっと食べて、ずっと飲んでいるうちに時間になったので問題無しでした。(笑)
ホーチミンの空港には夜遅く着きましたが、アゴダでホテルと一緒に送迎タクシーも予約しておいたので楽チンでした。
朝になってホテルの写真撮りました。
エリオスホテルといいます。
バックパッカーが多いファングーラオ通りにあるのですが、目の前が「9月23日公園」なのでとても静かでした。
ロビーから見える景色です。
早朝には運動する人、犬の散歩する人などで賑わっていました。
お部屋の写真撮り忘れましたが、1泊朝食付き二人で5,000円くらいなのに広くてバスタブ付きだったので大満足でした。
最上階の12階で食べる朝食も種類豊富で、貧乏旅行ばっかりの私達もちょっとリッチな気分になれたりしたのでした。


朝食後に外に出てみたら、
バイクタクシー屋さんがいっぱいです。
こんな格好で、34℃あります。😭💦💦
スマホの天気予報では日中は36℃まで上昇とのこと。これはイカン💢と急いでホテルに戻り、サッとビールを飲んでから2階にある涼しいスパで1時間の全身マッサージ受けたのでした。
一人1,200円くらいなのに、終わったら貸し切りサウナとジャクージーのサービスまでありました。
いくら外が暑いといっても去年7月の埼玉県は40℃越えでしたから、まだましなのですね。(笑)
さてさて、今回も順調な出足です。
どんな旅になることやら。