ニッポンに帰って来て翌日に、長野のキャンピングカー屋さんで愛車(お家⁉)をピックアップしたのですが、その日は長野が日本で一番寒い日でした。
寒さで風邪が悪化するのを恐れて急いでお隣の山梨県に避難します。
紅葉🍁が進んでいる河口湖に到着です。

久しぶりのニッポンもいいなあ❤️とぼーっと景色を眺めていたその日の午後に最初の発作みたいな激しい頭痛😵💥に見舞われて、何で、何で⁉、さてはバチが当たったか⁉思い当たるふし、有りすぎだけど、神様、そんなせっしょうな🙏あまりに強烈な痛みじゃないですか⁉。その後も何度か痛みがぶり返しましたが、幸い病院ではCTを撮ってもらったけど異常なしとのことで、しばらくは遠出しないで富士五湖の周りをゆっくりしてました。
そして、朝からキレイに晴れた日に2,060円も払って富士スバルラインで富士山🗻の五合目までドライブしました。
やっぱり、ニッポン人‼️やっぱり、フジヤマサイコー😃⤴️⤴️
山中湖の湖畔からだと、全貌が見えます。
五合目の駐車場から、高低差がなくて周りを歩けるちょっとしたコースがあります。
朝8時半ごろです。気温は7℃でした。
五合目からのフジヤマは近すぎて形が、ちと違うかな⁉️
反対側はこれまたキレイじゃあないですか。

左側に本栖湖が見えます。
日が高くなってきました。
五合目の駐車場付近にはレストハウスやお土産屋さんがあるのですが、歩き終わって戻ったらすごいことになっていました。
大型観光バスが何十台も停まっていて、観光客の9割は外国人です。でその中の7割くらいは東南アジア系の方々です。
会話の声の大きさも富士山の写真の撮り方も自由なのですが、これでは頭痛😖💥がぶり返しそうだったので、急いで脱出しました。😖💦

日を改めて、今度は静岡県の戸田というところに行きました。季節外れの暖かい✨☀️✨一日で、
あれまあ、距離的には前よりだいぶ離れたのに、すごくキレイです。どうだ、参ったか⁉みたいな(笑)。
やっぱりニッポン人なのね、私‼