ブレッドに到着してすぐに地図をもらうために行ったツーリストインフォメーションでツアーのパンフレットをもらいました。
Nature Adventuresという会社主催でタイトルはNational Treasures Adventure 直訳すると「国宝冒険ツアー‼」ってなんと大げさな(笑)。
あとでわかったことなのですが、スロベニアには国立公園は一つだけしかないのでまさに大切な国の宝なのですね。
とにかくお値段も69ユーロとお手頃で、ハイキングも付いて面白そうなので予約してみました。
当日の朝起きて窓から景色を見てびっくり👀‼️
朝の気温は4℃、最高気温も14℃までしか上がらない予報です。😢
思わず愚痴ります、沖縄に帰りたい。😱(笑)❗
そんな私の心境とは裏腹に、ガイド件運転手のアレンカさんは10分遅れて滞在先のお宅まで迎えに来てくれちゃいました。
小鼻にダイヤモンドみたいなピアスがキラキラ✴️、爪のジェルネイルは2センチくらいもあって尖っています。見事なブロンドヘアにめっちゃ不釣り合いな黒々とした反り返りすぎのまつげ‼️おまけに身長は175cmもあります。やばっ‼

ガイドのアレンカさん(ピンクジャケット)ともう一人のアイルランドからの観光客のエレンさん(紺色ジャケット)それに私達夫婦だけの少人数ツアーでした。
第一印象、ちょっと怖いかも⁉と思ったアレンカさんは、実はとっても優しくて、頼りになる人だったのです。(笑)
ツアーのスタートはまず、Car Trainからです。
乗客も車内に乗ったまま、車ごと緑色の列車の後ろに載せてもらうのです。
いろんな国を旅したけど、これは初めてです。
はしゃいでいたのもつかの間、乗車中はほとんど真っ暗なトンネルでした。(笑)
当たり前ですよね、山々をくねくね登って遠回りするのが大変だから、時短で、ガソリン節約にもなる列車のトンネルを利用しようというアイディアなのでしょうから。
約50分の乗車で降りたら後ろにもたくさんの車が繋がっていました。

窓が紫外線予防のため暗くてうまく撮れません💦
そうそう、このあたりにも熊が生息していて、昨今増えすぎて可哀想なことになっているとアレンカさんは言います。
スロベニアの国土は日本の四国くらいの面積で60%は森林地帯なのだそうです。
なので熊の生息数が500頭を越えるとエサが足りなくなって民家がある集落に降りてくるというのです。
今年はすでに750頭確認されているんだとか。
昔は捕獲して近隣諸国にプレゼントしていたそうですが、今はどこの国ももらってくれないというのです。
スロベニアの熊さん、殺されたくなかったら山で静かに暮らして下さい‼
途中飲料用に水を汲めるようになっているところもありました。
ガイドのアレンカさんは第一次世界大戦の説明をたーっくさんしてくれるのですが、イマイチ頭に入ってきません。😢
とにかくイタリアとか⁉から長年に渡り何度も攻撃を受けて、うーん、詳しいことはよくわからなかったのですが、大変な目にあっている地域なのだそうです。