のーてんき(笑)夫婦の私達はお天気さえ良ければ、朝早くからテンション上がりっぱなしなのです。
泊まったのは長崎県の生月大橋道の駅。
日の出がキレイです。
早朝から張り切って散歩です。
途中小さい公園に行くと地元のお年寄りが集まっています。朝っぱらから何が始まるのか興味津々で待っているとラジオ体操始まりました。
私達も陰に隠れて(何でよ⁉)一緒に体操します。ラジオ体操第2がわからない(笑)。

お散歩中にずっと見えていた大きな観音様、登ってみました。
このあと、道の駅に戻って車の中の荷物を全部出して虫干し⁉します。3日も続いた☔でジメジメしていたのです。
すっきり荷物を出した状態です。
2階⁉のベッドは狭く見えますが奥行きが190cmあるので私達には十分です。ちなみに幅は130cmです。セミダブルベッドくらいかな。
1階⁉は既成のマットの上に汚れ防止のため市販のアウトドア用のシートひいてます。真ん中にあるのは小さいけど大活躍の冷蔵庫です。サブバッテリーから電源取っているのでエンジンかけてなくてもずっと使えます。
左端にちょこっと見えるのはテレビの後ろ姿です。田舎では映らないことが多いのですがショボーン

せっせと荷物の片付けをしていると、どこからか軽自動車でやってきたじいさんが、朝釣ったイカ食べるか⁉って、袋に入ったイカを持って来ました。マジすか⁉おじさん食べないんですか?
いやあ、おれは包丁も醤油も持ってへんから。大丈夫ですよ、うちには何でも揃ってますから、では一緒に食べましょう🎵と私。ほな一切れだけもらうわ、入れ歯忘れてもうてな、大阪に‼って大笑い笑い泣き。イカは剣先イカという種類で味は絶品でしたあ。
おじさん、そのあと改造軽自動車を見せてくれたり、よほど人恋しかったのか、身の上話もずっと続きます。一通りしゃべったらもう一度釣りに行くと言うおじさん。釣れたらまた来てね‼って送り出したけど、おじさんとうとう帰って来ませんでした。ショボーン
おじさん、一度入れ歯取りに大阪に帰って、出直した方がいいよ‼って言ってあげたかったのに。