今日は1日バイクをレンタルして島内を一周しました。まだまだ未舗装の道路も多く、トラックの後に付いたりしたら埃っぽくて大変です。現地の人の真似をして私達も完全防備です。(笑)
マスク1枚25円なり‼
フーコック島はベトナムでは一番大きな島ですが沖縄よりは小さいです。途中2、3回道を間違えて引き返しはしましたが1日で150キロくらい走りました。
バイクの写真は撮り忘れました。ショボーン
途中で追い越したバイクです。どうやらこれみんな売り物のよう。うさぎ、鳩、鶏など。
こっちは足拭きマットから始まって寝具用マットレスなど半端ない大きさです。
他にも意味不明の大荷物はたくさん見ましたが私、うしろに乗ってるだけなのにもたもたしてて写真は撮れず😅情けない‼
道に迷って海辺の集落に出たらやたら元気に動いてる魚介類が売られてて、よく見たらなんと色とりどりのタツノオトシゴだった。可愛そうにガーン


干物にもされていました。
こちらはしゃこ。日本ではお寿司屋さんでしか見たことないけどこっちのは生で大きい。すぐにお料理してあげるみたいなことを身振り手振りで説明されてついつい注文しちゃったあ‼
初めて食べたお寿司じゃないしゃこ。エビよりやわらかくて、塩コショウにライムでめっちゃ美味なのでした。
次は島内で一番キレイなビーチだと聞いていたサオビーチだとに行きます。
確かに砂が白くて細かくてキレイなんだけど沖縄と同じくらいかなぁ⁉
それにしてもすごい人やゴミや物売りが多くて。
ジェットスキーもうるさいし。もっと静かなビーチを想像してたのでちょっとがっかり。
滞在先のホテルがあるオンランビーチの方が砂が白くないだけでジェットスキーもないし静かでいいと思いました。
でもここでイギリス人のお姉ちゃん達二人組に出会って思わず笑わせてもらいました。
これベトナム中どこにでも売られてたフルーツ柄のシャツと帽子。各自、本物のフルーツとコラボ‼思わず写真撮らせてくださーいグラサン
夕方になってから島の中心部にあるナイトマーケットに寄りました。


店頭に並んでいる海産物や水槽のなかの生きてる魚介類から好きなのを選べます。どれも大ぶりですが値段は観光客向けな感じ。
そこでビールのおつまみに注文したのはこれ。
マテ貝と野菜の炒め物。柔らかくて絶品でした。
ベトナムでは定番の小さいホタテにピーナッツのソースをかけたもの。どこで食べても外れなく美味しいのです。
まだ明るいうちに迷わないで宿に帰ってこれました。
今日も楽しかった🎵