詳しいことはわからないのですが、数年前に韓国のアーティストと共同でベトナムの田舎の民家に壁画を描くプロジェクトだったらしいです。
その後、壁画を見に来る観光客は増えたらしいけれど、人々の暮らしは素朴なままのようです。
おばあ達は世界共通、毎日こんな風に楽しくおしゃべりしているのでしょうね。
道端でちっちゃい魚やカニを売ってます。
オブジェとしてペイントされていますが、ベトナム中部で広く漁で使われている竹製の大きなカゴ舟です。大小様々あります。




ホテルから見たビーチ。
今はシーズンオフなのか夕方になっても灯りがついてる店が2、3軒しかなくそのうちのひとつで夕食を食べました。
シジミです。ニンニクやレモングラスが効いていてお汁もめっちゃ美味しかった✨
野菜の下にあるのは7、8センチの小さなイカです。生春巻の皮に包んで食べるのですが、私はそのまま野菜と一緒に食べるのが美味しかったです。
ガイドブックに載ってない小さな漁村の夜は更けていきます。エキサイティングな出来事はもちろん何も起こりません(笑)。もう寝ましょうね三日月zzz