今日は早起きをしてハノイから150キロ離れたマイチャウという山あいの農村に1泊2日で行くツアーに参加しました。参加者は全部で16人。国籍はドイツ4名、イギリス4名、チェコ4名、南アフリカ2名と私達日本人2名です。ハノイは小雨模様でしたが、徐々にお天気回復。途中休憩したお店に並んでいた、アルコールの瓶たち。近づいて中身を・・・ああ、見るんじゃなかったあ

午後からはツアーのメイン、サイクリングです。
ちなみに後ろの白黒ワンちゃんはツアー中ずっと付き合ってくれました。
料金はバスも宿泊も食事も全部込みで1人$80。ネットで予約するときにプライベートツアーだと1人$150でグループだと$80と言われて迷わずグループを選んだけど、ツアーそうそうから小川のほとりのチョー細い道とか、泥々の道、砂利や岩だらけの道もあり、あげくの果ては牛の家族やアヒルの大家族も横断してきます。55才のおばさんには慣れない自転車で直下の障害物を避けるのが精一杯、譲り合っている余裕などありません。ガイドさんも私にだけ何度も声かけしてくれる始末。マジ😲ヤバイ😵💦私、みんなのお荷物になってる⁉$70ケチったこと少し後悔しました。
