KandyからNuwara Eliya(ヌワラエリヤ)という標高1868mの街に移動してきました。これまでずっと暑い暑い💦だったのでいきなり涼しいだけで嬉しい街です。イギリス植民地時代には避暑地として栄え、辺り一面茶畑です。ニューバザールストリート、クイーンエリザベスロード、ビクトリアパークだのと名前まで英国臭がプンプン‼

ちょー小さい遊園地にあったちょー小さい観覧車。何と手動式でした。(笑)

市場で魚売ってたおじさん、私の顔を見ていきなりイワシ、シーラ、カツオ、アジ、マグロと日本語でまくし立てます。魚以外の日本語はわからないようでした。ずっとニンハオ‼と言われ続けたのでめっちゃ嬉しかったです。(笑)
最後は数日前の続きで、変な日本語のトヨタや日産オンパレード。

えーっと、逆さまで何に注意すればいいのですか⁉

小田急線に永山駅ってあるはず。だとしても何、これ⁉

中国語にしてもあり得ない変な記号文字。極めつけは「用家自」のつもりか⁉反対だし(笑)