キャンディから車で1時間くらい西に行ったピンナワラというところにジャングルで親からはぐれてしまったり、内戦の影響で傷ついたりした子像達の孤児園があります。入場料は一人2千円くらいするのですが、30年以上前に2、3頭から始まった施設が今は100頭近くがここで生活するまでになっています。ミルク代だけでも相当かかるでしょう。寄付金と思って行ってきました。
ゾウさん達が普段生活しているところです。
授乳の時間になりました。係りの方がミルクの準備をしている間、ずっとジャレあっていた2頭の子ゾウ。めっちゃ可愛い❤
250円くらい払って私もお手伝いします。
ミルクのあとは水浴びです。めっちゃ近くをゾウさん達が勢い良く通って川に向かいます。


皆さんお好きなポーズでおくつろぎ中‼
帰り道で見つけた可愛い道路標識。水浴びは1日2回に分けて行われるそうです。確かに私も一緒に水浴びしたいくらい暑かったので気持ちいいはずです。ちなみにここの卒業生は人に慣れすぎているためジャングルには戻らず、地方の寺院などに引き取られお祭りとかで活躍するそうです。あっ、以前日本の動物園にも引き取られたこともあるんだとか。キレイなお姉さんに甘えて嬉しそうにミルクを一気飲みする子像を見ていると一生穏やかに人と暮らすのもゾウさん的にはそれはそれでしあわせ😆🍀なのかもと思いました。