ミシガン州でクラフトルームを主宰しているRocoです♪
少し前に
久しぶりに友人と会いました♪
知り合ってからは長いけれど
2人で会うのは初めてという彼女と
カフェでお茶をすることになり
コーヒー1杯で小一時間のつもりが
話題があちこちに飛びまくって
おしゃべりが弾む弾む〜![]()
彼女が以前ハマっていたのは
ペーパークラフトという共通点もあり
一気に距離も縮まり楽しい時間でした![]()
今は別の趣味に没頭している彼女は
ペーパーを触る事もなくなったそうで
揃えたペーパークラフトグッズを
そろそろ整理したいと思っていたようで
ロコちゃんもらってくれない?
と聞いてくれたので、喜んで♡
ペーパーやシール類
スタンプなどを譲ってくれました♪
大人っぽい色や柄から可愛いものまで
譲ってもらった品はセンスの幅も広く
自分で購入する素材は、どうしても
好みが偏ってしまいがちなので
どのように作品に活かそうか考えるのも
チャレンジのようで楽しいです![]()
持ってるものを全て手放したのかな?
10年集めたクラフトグッズはすごい量![]()
彼女がそんなにペーパークラフトに
ハマっていたとは知りませんでしたが
もし、もっと前から知っていたら
一緒にできたかもしれないなぁ〜😊
ガレージセールでもクラフトグッズは
頻繁に見かけますが、その選択をせず
もらって欲しいと譲ってくれた彼女に
何かお返しが出来ないかなと考えて
ご家族も彼女も甘いもの大好きだと
カフェに行った時に聞いていたので
チョコレート派か
生クリーム派かを伺うと
断然「生クリーム!」という事で
お礼はショートケーキに決定![]()
生クリームをたっぷり絞って
いちごを乗せると完成![]()
いちごの存在感が半端なくて、いつもの
ホールケーキがミニサイズに見えますが
ケーキがいちごで埋もれているように
見えるのには理由があるのです![]()
この日、パックの中に入っていた
1番大きないちごは この大きさ〜![]()
比較してるのはティースプーンではなく
テーブルスプーンです![]()
何度も書いていますが…
いちごでデコレーションする時
アメリカのいちごは大きすぎて
粒を揃えるのが本当に大変なのです![]()
ケーキ用の小粒ないちごを探すのに
一苦労することが多いのですよね〜!
パックの中でも小さめのいちごを
選んでも大きかったですが、何とか完成![]()






