我が家の長男は
ハイスクールで最終学年の12年生
 
高校サッカー部の
Varsity team(代表チーム)でプレーしており
あと1ヶ月ほどで引退となります
 
引退前に12年生(senior)のセレモニー
HOMEゲームの試合の日に行われ
 
昨夜がその
“senior night”(シニアナイト)でしたサッカー
 
 
 
長男のサッカーチームでは伝統?
なのか とても独特な応援方法があって
 
シニアになると
“the fat heads”を作り
 
親は息子の顔の 大きなお面を持って
スタンドから応援します!
 

 

 
 
 
 
シニアナイトの昨夜は 試合前に
ママたち全員で息子のお面で記念撮影!!
 
顔の大きさと体がアンバランスで
立っているだけでも本当に愉快で楽しく
 
みんなでケラケラ笑いながら爆笑
はいっ ポーズ♪♪カメラ
 
 
 
 
そしていよいよ
試合直前のセレモニーでは
 
12年生(シニア)の選手
1人ずつの名前をアナウンスしてくれ
 
長男があらかじめ準備しておいた
コーチや両親への感謝の言葉や
後輩への一言の原稿が 読み上げられる中
 
スタンドからの拍手で迎えられ
両親と共に並んでグランドへ入場拍手
 
 
 
向かうグランドの先には
4年間お世話になったコーチが
一輪の花でシニア家族を迎えてくれ
 
その花は母親にチューリップ黄
プレイヤーとはハグを交わしながら
労いの言葉を 家族全員にかけてくれ
 
サッカーフィールドの真ん中で
記念撮影をしてもらいました♪
 
 
 
 
 
そして全員のセレモニー終了後は
いよいよ試合の始まりですサッカー
 
 
対戦相手のチームは 毎年のように
首位争いで接戦となる地元のライバル校目
 
そしてこのチームには
長男の親友ゴールドが在籍しています!!
兄レッドも高校時代はこのチームで長男と戦っていました😊
 
 
 
私たち家族にとって 
この特別な日に 偶然ながら
 
息子の親友と 友人ロータスちゃん
同じスタジアムで同じ時間を過ごす事にキラキラ
HOMEとGUESTなので座席は別々ですが!
 
 
 
 
 
そして試合開始 前半30分
フリーキックからのチャンス
 
長男 シューーーート!!!
先制点〜サッカー
 
注意音量注意

 
 
 
小学1年生から始めたサッカーで
クラブチームにはU10から所属し
 
真剣にプレーした日々は
決して順調だったわけではなく
 
 
悔しくて辛くて
辞めてしまいたくなる事も
たくさんたくさん経験して
 
心が折れて 実際にクラブチームを
1年間離れたこともありました
 
努力が報われ希望のチームに入れた
最後の一年に コロナの蔓延で
ほぼ全試合が中止に…
 
年齢が上がるにつれ葛藤もあり
紆余曲折の12年間だったと思います
 
 
 
 
私はこのシュートの瞬間 
走馬灯のように色々な事を思い出し
 
 
あぁ… 今日の このゴールのために
今まで頑張ってきたのかもしれない
 
 
とさえ思ってしまうほど 
もちろんそんなことはないのだけれど
 
重みのある1点に感じられ
この後 試合はまだまだ続くのに感無量ハート
 
 
 
強豪ライバル校はやはり
簡単には得点を許してくれませんが
 
どちらのチームのプレイヤーも正々堂々 
白熱したとても良い試合で勝利!!
 
ライバルチームの友人ゴールドも
良い動きで魅せてくれました😊
 
 
 
そして学区ではライバル校でも
互いのチームには クラブチームでの
幼い頃からの仲間もたくさんいるので
 
お互い素晴らしいプレーを讃え合い
とても温かい仲間たちに恵まれ
 
試合が終わった後も
いつもまでも仲間たちとの交流が続いて
なかなか親元には帰ってこない長男♪
 
 
 
 
その間に私はロータスちゃんと
久しぶりの再会 & お喋りを楽しみ
夏休みはあんなに遊んでいたのに、学校が始まると
お互い忙しくてなかなか会えませんでした
 
 
やっと長男が戻ってきたところで
ロータスちゃんの計らいで息子と記念撮影♡
 
 
 
いつも写真で笑わないお年頃の長男
にっこり笑った顔が嬉しくて…
 
はち切れんばかりに
母はもっともっと笑っております😊
肩まで組んでくれちゃって♡
 

 

 

帰ってからもずっと余韻に浸り

嬉しくて楽しくて幸せだったシニアナイトサッカー

 

まだ試合が残っているので
これで最後という寂しさはありませんが
 
このコーチに巡り会え このチームで
プレー出来たことを 幸運に思います!
 

長年の仲間と共に過ごせたこの時間に

感謝せずにはいられない夜になりました😊

 

 

 

 

 

 

 

ミシガン州 おうち教室 Craft Roomヒヨコ

 

講師 Roco プロフィール 

 

お問い合わせ・お申し込みはこちらから