こんにちは

 

今日も爽やかで良いお天気です。晴れ

風は強めで朝干したシーツがからりと乾いていました。

ヒノキ花粉がいっぱい飛んでいるようで、頭もやもや鼻ムズムズですけど。😅

 

昨日は買い物ついでに久しぶりにマックでお昼を食べました。ハンバーガー

(エグチ+カフェラテ)

最近は対面でオーダーするのではなくセルフオーダー端末やモバイルオーダーが主流になってきたようですね。

それでね、オーダーするとお運びさん?がもってきてくれるじゃないですか。

昨日持ってきてくれたクルーは高齢女性でした。😮

食事しながらその女性を眺めていたら、お運びさんの仕事の他にテーブルを拭いたり、トレーを片づけたりとこまめに動いていました。

実は夫がリタイアしたら今度はワタシが働こうかなと考えていまして

フルタイムは無理なので短時間のつもりなのですが、果たして今のワタシが使い物になるのかすっごく不安でして😅

こうやって高齢女性が働いているのを目にするとちょっと勇気が湧いてきたのでありました。

 

 

 

 

ハンバーガー

 

 

 

2024年GW旅を綴っています。

 

前回の記事はこちら下矢印
 

 

 

 

飛行機

 

 

早朝の飛行機で中部国際空港から羽田空港へ到着しました。

 

現在地は第2ターミナル

 

8:43 今から乗車するお台場行きのバスの確認へ

 

 

 

 

7番乗り場有明・お台場行き

 

 

 

 

リムジンバス乗り場

 

 

 

早く着きすぎても時間を持て余してしまうので10:35発にしました。

下車場所はグランドニッコー東京台場 料金は800円

 

 

 

 

バスの乗車時間まではPOWER LOUNGE CENTRAL(カードラウンジ)へ

 

 

コーヒー以外の温かい飲み物がなかった。。。

(羽田到着後お腹を壊した。🥶)

 

 

 

 

 

10:35 リムジンバスは定刻通り出発😀😀

 

※バス車内より撮影

 

 

 

10:57 グランドニッコー東京台場に到着

 

 

 

 

帰りの羽田行きバスの時刻表を撮影スマホ

 

 

 

 

品川行きもあるのですね。

 

 

 

 

写真は公式サイトより

 

※ゆりかもめ「台場駅」直結です。

 

 

えっと、、、旅の目的地はこちらのホテルではありません。😅😅

出来ることならこちらのホテルで前泊出来ればよかったのですがGW中はそこそこの宿泊料金なので断念しました。

 

 

せっかくなのでホテルの外観をパシャリスマホ

 

 

 

 

ウェディングフォトにぴったりの場所でした。🥰🥰

 

 

 

 

まだ少し時間があるのでこちらのカフェで軽食を取ることにしました。

 

 

 

Bakery & Pastry Shop

 

 

 

ホテルのカフェなのにお値打ちメニューです。😀😀

 

 

 

 

旅のスタートをグラスワイン(550円)で乾杯することにしました。😄😄

 

 

 

 

白ワイン白ワイン

 

 

夫の話し声はどちらかと言えば聞き取りにくいのですが、

旅の間はさらに声が小さくてGW以前からの疲れがたまっているようでした。

ワタシが実家とマンションとの二重生活になってしまったので、仕事が忙しい夫のケアを十分にしてあげれません。😭😭つらいよ~

 

 

おつまみの代わりにランチのブレッドボウル(カレー)を1つオーダーしました。1,200円

 

 

 

東京って物価が高いと思っていましたが、グラスワイン2杯合わせて2,300円

お値打ちに軽食が食べれて良かったです。音譜

 

 

 

 

 

 

目的地まではタクシーを視野に入れていましたが、お天気が良かったので歩くことにしました。

(グーグルマップの所要時間は20分)

 

11:53

 

 

 

お台場に来たのなら

 

 

 

 

ユニコーンガンダム✨

 

 

 

 

さらに歩いて

 

 

 

 

見えてきました。😀😀

 

 

 

 

 

 

 

目的地は東京国際クルーズターミナル✨

 

※下船時撮影

 

 

 

 

 

本日からこちらのコスタセレーナに乗船します。✨

 

12:25

 

 

 

 

 

つづく