こんにちは
今日は良いお天気でしたね。
お天気が良すぎて外を歩くとけっこう暑かったです。(最高気温31.4℃)
昨夜は久しぶりにエアコンいらずでした。
けっこう涼しくて扇風機も必要なく
窓を少しだけ開けて眠ったのですが
本当にこの涼しさが朝まで続くのか半信半疑で
緊張してよく眠れませんでした。😂
今夜はよく眠れると良いなぁ~
お盆休み三泊四日の鹿児島旅
前回の記事はこちら
2泊目は5月16日に開業したシェラトン鹿児島へ
鹿児島中央ターミナルからシャトルバスを利用しました。
※翌日撮影
二連泊します。
ロビーにはたくさんのソファー
階段状になっているこちらも座ることが出来ます。
カフェもありました。
ホテルは地上19階建て
客室は6階から18階で228室
エリート会員の私たちは18階のクラブラウンジでチェックインをすることになりました。
クラブラウンジへ
※翌日撮影
ホテルは甲突川に面し桜島を望む立地です。
早く着きすぎてしまったので、まだお部屋に入れません。😅😅
クラブラウンジでお茶をいただきならが時間をつぶします。
クッキー・マフィン・フルーツ・ナッツ類
黒酢とか
冷蔵庫にはジュース類
ワタシの大好きなハーブティーがこんなに。😍
始めてみるコーヒーマシン😮😮←田舎もん
お腹が空いていないのでジンジャーエールだけいただきました。
実は炭酸水だと思ったらジンジャーエールだったという。。。😅
やっぱりちょっとだけ😍
ハーブティーもいただきました。
クラブラウンジの雰囲気
突き当りに行くと、奥にも部屋がありました。
景色は本当に素晴らしいです。✨
13:20 お部屋の用意が出来ました。
自室は1つ階が下がって17階です。
角部屋になります。
今回はスイートナイトアワードが通りました。✨
こんにちは。😀😀
部屋に入るとカーテンが自動で開きます。
いたく感動する小市民の中年夫婦
灰皿?ではないですよね。
ダイニングテーブル
無料のお水とコーヒーが置いてあります。
下の扉の中は冷蔵庫と
※有料です。
カップ・グラス・ポット・有料のお菓子など
無料のティーパック類
こちらの扉は空
写真のドアは先ほど入ってきた入り口です。
オブジェ
TV
中年夫婦は使いこなせません。😦😦
ベッドルームへ
寝室とリビングの間には扉があります。
ベッド周り
小さ目のソファーと丸テーブルがあります。
ベッドルーム側のTV
隣はウェットエリア
温泉へ出かかるのでバスタブは使用しておりません。
洗面台は2ボウル
アメニティ
雪肌精の基礎化粧品もありましたよ。✨
ドライヤー
クローゼット
室内用と温泉用の二種類のスリッパがあります。
上下別れたパジャマ
金庫
トイレ
トイレはもう一か所ございます。
小さいですがクローゼットももう一か所ありました。
眺望はご覧の通り
とても素晴らしいです。✨
部屋の位置
ウェルカムギフトは朝食にしました。
おじゃったもんせ!←ようこそいらっしゃいましたってことのようです。😄
朝食券と割引券
宿泊料金 二名一室 二泊で 51,420円
内訳は分かりません。😅
そういえば、前回スイートナイトアワードが通ったのはGWのシェラトン広島でした。
有償宿泊、大型連休中は実はスイートナイトアワードが通りやすいのかもしれませんね。
我が家はシェラトンについてるのかもしれませんね。
つづく