こんにちは
今日は朝から不安定なお天気です。
大雨が降ったり・雷が鳴ったり、時折小雨になったりの繰り返しです。
午後になったらよくなると思っていたのですが、かえって悪くなってきて
空は一面のグレーです。🥶
実家の父は三カ月前にスマホデビュー(らくらくスマホ)しました。
先日初めて父のスマホに詐欺メールが届きました。
ショートメールの詐欺メールだったのですがお年寄り向けの内容でした。
こうなると、、、情報が漏れたのがドコモからしか考えられないのですが。。。😅
ワタシのPCアドレスには迷惑メールがじゃんじゃん届いています。🤣
徐々にアドレスを変更している途中で、
最終的には失くしてしまおうと考えているアドレスなのですが
最近はパッと見ただけでは「ん?」と思うような迷惑メールもり油断できない状況です。
お盆休み三泊四日の鹿児島旅
前回の記事はこちら
2日目の朝です。
おはようございます。
城山ホテル鹿児島フォレストツインで迎える旅の朝です。
ちょっとどんよりとしている曇り空です。
6:32
朝刊サービスはOne Harmonyのカードを提示したからでしょうね。
紙袋はお土産用にいただいておきました。🤭
朝の温泉さつま乃湯へ向かいます。
あ、今日は紛らわしい写真は自粛しておきます。🤣
温泉の後は朝食です。
チェックイン時に希望の時間(8時)を伝えました。
時間制限があり60分です。
宿泊客が多い時期はしょうがないですね。
レストランの雰囲気はこんな感じ
お料理は左側に並んでいます。
驚いたのがテーブルです。
朝食なのに毎回テーブルクロスを新しく交換していました。✨
贅沢な気分でうれしいです。😄😄
朝食はとっても種類が多くて右往左往してしまいました。
その割にはシンプルなチョイスで写真映えしませんけど。。。😂
サラダ・鰹のたたき(たぶん)・鯛茶漬け
サツマイモの天ぷら・卵焼き・大根おろし・小魚何だったかあぁ・小松菜・ローストビーフ
三泊の旅ともなると身体のことを考えてチョイスしています。
次はデザート
デザート食べた後だけど、やっぱりオムレツも食べておこう🤭
こちらは夫チョイス
お客さんが多いのでお料理の写真はスイーツだけ😅
自分で作るソフトクリームもありますよ。
帰り際に気が付いた郷土料理
ご馳走様でした。
朝刊チェック
サービスの新聞は日経新聞でした。
こちらは地元紙から切り取りました。
今日の天気
霧島市の「はんぎり出し」😮
「千人の女性がゆったりと舞う」😍
※山鹿灯籠まつり『千人灯籠踊り』
旅先の行事を知るのは面白いですね。
11時チェックアウト
復路も鹿児島駅までシャトルバスを利用します。
11:20発に乗車しました。
照國神社の前を横切り
今度は試しに鹿児島中央駅でバスを下車しました。
ちょっと鹿児島駅周辺をうろうろ
11:50 鹿児島中央駅西口にある出会い杉
推定樹齢三千年の屋久杉です。
下はベンチになっていて皆さん座られているので写真は上だけ。🤭
お昼の時間ですが、朝食ブッフェでお腹が空いていません。
ちょっと早いけれど次のホテルへ向かうことにしました。
つづく