こんにちは

 

今日は涼しいですね~🥰

エアコンなしで大丈夫、扇風機の風が心地良いです。

湿度が高いのでちょっと動くと汗がじわっと出てくるんですけどね。😅

 

週末は実家に顔を出してきます。

実家に行くと一緒にお昼を食べるのですが、最近はお店がマンネリになってきて、、、

父に食べたいものを聞いても、返事はいつも「おまえらにまかす」と。

 

どうしようかなぁ~寿司焼肉お弁当

 

 

 

 

ダイヤオレンジ ダイヤオレンジ ダイヤオレンジ

 

 

 

 

お盆休み三泊四日の鹿児島旅

 

 

前回の記事はこちら下矢印

 

 

 

 

さつま乃湯でまったりとした後は

 

お待ちかねの夕食です。気づき

 

その前にラウンジでハッピーアワーを利用することにしました。

17:00‐19:00 指定ドリンク50%OFF

 

 

 

 

ザ・ラウンジ カサブランカ

 

 

 

ラウンジ内は広くてゆったりとした雰囲気でした。

アフタヌーンティーを楽しんでいる女子たちもいましたよ。コーヒー

 

 

 

私たちは1杯だけのつもりだったのでカウンター席に座りました。

 

 

 

 

スパークリングワインで乾杯シャンパン

 

 

お料理もオーダー出来ますよ。

この時間にここで食事をすればドリンク半額だったのだなと

セコイことを考える中年夫婦。😅😅

 

 

 

 

 

 

 

宿泊プランの夕食は午後5時半に予約していました。

城山ガーデンズ水簾で鹿児島郷土料理懐石です。

 

夫は「噴水ガーデンのビアテラスがイイ!」って言ってたのですが、

夏の夜、どれくらいの気温かわからなかったのでワタシが却下しました。😅

 

 

 

 

お庭が見えるテーブル席に案内されました。

 

 

 

 

アルコールは城山ブルワリーから選びました。生ビール

 

 

50%OFFではありません。😂

 

 

 

カンパーイハート

 

(手が巨大に映りました。あせる

 

 

 

お品書き

 

 

 

 

前菜は太刀魚の南蛮漬け・落花生の豆腐・モロヘイヤのお浸し

(珍しくメモを取っていました)

 

 

 

 

清汁仕立て

 

 

 

 

お造り盛り合わせ

 

 

 

 

郷土料理 黒豚豚骨煮

 

 

この郷土料理、なかなか美味しかったです。

 

 

 

 

銀ひらす 西京焼き

 

 

 

 

黒豚しゃぶしゃぶ

 

 

 

 

 

ホテル自家製 さつま揚げ

 

 

 

 

奄美大島郷土料理の鶏飯(けいはん)と郷土料理の薩摩汁

 

 

 

 

ご飯の上に具をのせてお出汁をかけます。

 

 

お茶漬けのようにするすると食べれてしまいました。😀

 

 

 

 

本日の甘味

 

 

何のムースだったか忘れてしまいました。あせる

 

 

美味しくいただきました。

ご馳走様でした。ハート

 

 

 

 

 

 

外へ出ました。

 

 

 

 

 

こうやってブログを書きながら旅を振り返っていると

また泊まりたくなるのでありました。

 

 

 

 

 

 

 

夕食後はまたさつま乃湯

 

 

あら失礼!うっかり著者が写ってしまいました。🤪←嘘です。

 

 

 

 

温泉ついでに隣のショップでちょっとお買い物

 

 

 

きんごきんごとフェイスパックをお買い上げ✨

 

 

指宿オクラマスク 200円×4個

きんごきんご洗顔用クリームソープ 2,300円

トライアルセット 700円

 

きんごきんごが見つからないなぁ~って思っていたら、

パッケージがリニューアルしていたのですね。

きんごきんごは天然の火山白土が使われている洗顔用クリームソープです。

鹿児島旅行に来るたびに購入しています。🤭

 

 

 

 

今夜はこれで

 

 

 

 

つづく