こんにちは
今日は朝から良いお天気です。
明治用水の大規模漏水の影響で干上がってしまった田んぼ
昨夜のまとまった雨で少しは潤ったかな?
農家さんが困っているのを見るのは悲しいのです。
義実家も義姉も専業農家なのですが
自分たちの代で農家は終わりにするそうです。
「私たちが作らなくなったら食べるもの困らないかなぁ」
って義姉は心配しています。
ワタシも心配。
農林水産省の発表によると2020年度の日本の食料自給率は37%
(カロリーベースによる資産)
予想しなかった戦争が起こる世の中
世界で食料争奪戦が起りそうで怖いです。
今日はいつものクリニックへ
更年期障害の治療のため週2回プラセンタ注射を打っています。
初診から数えたら今日で71回目でした。
がんばれ!私のお尻(お尻に打っています)
こちらのお話の続きです
↓


GW明けにもしもの時ように保管していた抗原検査キットを使ってしまったので
キット代+送料=7,378円
結構なお値段ですよね。
今はネットを検索すると安価なものがたくさんそろっているのですね。
だけど、ほとんどが「研究用」で「体外診断用(医療用)」は見つけられませんでした。
じゃぁ薬局に行けば売っているのかな?
そう思って近所の●エルシア薬局へ
店頭には並んでいませんでしたが
調剤薬局で購入することが出来ました。
1回分1,200円を2つ購入しました。
調剤薬局のお姉さんが使い方の説明もしてくれました。
説明書
もしもの時は予約をすれば無料で検査してくれのですけどね。
海外旅行のお供にと思って購入しました。
その海外旅行ですが
GW明けに某お方が
夏のシンガポール行きの特典航空券のマイル数が少ないという記事を書かれていました。
確認するとやはり記事にされていたように少ないマイルで飛べるようです。
じゃぁハワイはどうかな?
こちらも夏にしては少ないマイル数で飛べるようです。
我が家のJALのマイルは約180,000マイル
エコノミーだったら夫婦二人でハワイ往復を飛べることがわかりました。
海外旅行は来年以降と思っていた我が家
だけど来年以降夏休みにマイルを使ってハワイに行ける確率は難しいのでは・・・
よって
予約をしてしまいました。
喜んだのもつかの間
昨夜、JALから
【JAL国際線】ご予約便運休のお知らせ
【JAL国際線】ご予約内容変更のお知らせ
この2つのメールが届きました。
そぅ、予約した便が欠航になりました。
それでメール内容としては
往路は代替便として翌日の便を用意して下さったようなのですが
復路便はなにも・・・
幸いメールにはハワイ線の専用フリーダイヤルが明記されていて
午後1時半に電話をしたら一発で繋がりました。
電話は窓口になっているだけなので希望を伝えて明日の返事を待ちます。
希望は往路も1日遅れの便に変更が可能か?
それが出来なければキャンセルすることになります。
1日遅れの便はすでにマイル数が増えてしまっているのでどうなるのかなぁ
成田・羽田経由で行くという手もありますが
ビジネス席ならまだしもエコノミー席で乗り継ぎは体力的にきつすぎます。
今朝のニュースでは
名古屋ーホノルル線の定期便を8月に2年5か月ぶり再開
8月は週2往復で運航・・・
予約時は毎日運航になっていたのに
結局予約した人が少なかったのね。
確かに我が家も特典航空券じゃなかったらハワイに行かないでしょうね。
飛行機は特典航空券、ホテルはポイントでとお得な旅にしたかったんだけどな~。
さて、明日のお返事はどうなるのか?
良い週末になるといいな
皆様もね!
オシマイ