こんにちはオカメインコ

 

今日は朝から曇り空くもり

ちょっと蒸し暑いです。

 

何だか首が赤くかぶれるな~って思っていたら

黄砂が飛んでいるようですね。ガーン

クリニックの看護師さんが教えてくれました。

 

屋外でのマスクについて政府見解が発表されましたが

黄砂が飛んでいるうちは怖くてマスクは外せません。真顔

 

我が家は中年夫婦二人暮らし

夫がメタボなこともあり日頃の食卓は質素倹約(笑)

今の物価高もそんなに影響はないとは思っていましたが

買い物をしているとじわじわ実感するようになりました。

 

パッケージを変更してのさりげない値上げ、あまり好きではありません。

気が付いたら小さくなっていたってショックですし

いくら値上げしたのかよくわかりませんから!爆笑

(計算するのが面倒くさい)

 

このタイミングでお給料も上がれば結果オーライなんですけどね。

中年夫は肩たたき世代なのでお給料が上がることはないでしょうけどね。(笑)

 

 

 

 

GW東京旅

 

前回の記事はこちら

 
 
無事に東京マリオットホテルに到着車
 
ウィークリーランチを食べた後は部屋に向かいます。
 
エレベーターは23階で降りました。
 
 
23階ということはエグゼクティブフロアということなんでしょうね。にっこり
 
 
こんにちは
 
 
ツインベッドです。

 

 

 

ヘッドボードが天井近くまであります。

へたりもなく寝心地の良いベッドでした。

 

 

部屋のカラーは紫がアクセントのようですね。

 

 

窓側のソファー

 

 

丸テーブル

 

部屋は予約時に一番安いプランで予約しました。

二名一室で23,916円

(宿泊税200円含む)

駐車場代無料のプランでした。

 

駐車場が無料でこのお値段はうれしいです。ニコニコ

 

 

眺望は

 

 

こんな感じ

 

 

高層階なのでそれなりの風景ですが・・・

両脇の建物が邪魔ですね。(爆)

左の建物はグーグルマップによると御殿山トラストコート

東京マリオットと同じ建物内なのかな?

 

 

 

ベッドの反対側

TVに怪しい人影が写っていますがお気になさらないでください。真顔

 

 

カウンターには無料のお水

 

 

下の扉を開けると

 

 

冷蔵庫の中身は有料

 

 

グラス類

 

 

紫のカップがおしゃれですね。

 

 

白い箱の中身は無料のティーパック類

 

 

黒い箱の中身は無料のネスプレッソ

 

 

荷物台の下はワンピースタイプのナイティ

 

 

 

その下は金庫

 

 

クローゼットへ

 

 

バスローブにスリッパ

アイロンは旅先で使ったことはありません。あせる

 

 

バスルームへ

 

 

バスタブの縁にはバスソルトも用意されています。

 

 

トイレは残念な位置

 

 

洗面台

 

 

アメニティいろいろ

 

 

照明がきれいです。

 

 

 

部屋の位置

反対側の眺望はきっと線路側になるのでしょうね。

好みとしては線路側のほうがよかったけれど音が気になるかもしれませんね。

この部屋でも電車の音がけっこう聞こえました。

眠れないほどではありませんが、ちょっと気になるかなぁ

(夫の鼾のほうがもっと気になるけど)

 

 

右側の券の表示でレストランは20%割引となりました。

 

 

館内ご案内

 

 

ウェルカムギフトは1000ポイントを選びました。

 

ラウンジアクセス

◇オールデイスナック 6:30-22:00

◇イブニングカクテル オードブル・ホットミール17:30-19:30 アルコール提供17:00-19:30

 

裏は館内案内と送迎バス時刻表

 

 

 

 

 

ひととおり部屋の写真を撮った後は

食後のコーヒーを飲むために26階のラウンジへ

 

お洒落なソファー

 

 

写真を撮る前にひとくち飲んでしまいました。(汗)

 

 

ラウンジからの眺望

 

 

夜は夜景がきれいなんでしょうね。

 

時刻は16時半

このままイブニングカクテルの時間まで居座ろうかとも思ったのですが

まったくお腹が空いていません。真顔

一旦退席をすることにしました。

 

 

 

そして1時間半後、再びラウンジへ飛び出すハート

 

せっかくマテさんが詳しくレポしてくださったのに

食事になるようなお料理が並んでいるのに

まったくお腹が空いていません。

ランチを食べずにサービスエリアで軽いものだけにすればよかった。笑い泣き

 

 

なのでとってくるお料理はおつまみ程度

 

 

夫もお腹が空いていないようでいつもの勢いがありません。

 

 

時間は60分と決められているようです。

 

 

デザートは別腹でよかった

 

 

 

 

外の景色が暗くなってきました。

 

 

19時を過ぎると満席になりました。

ちょうど1時間くらい経過したので

最後に温かいお茶をいただいて

 

部屋に戻りました。

 

 

 

今夜はこれで

 

おやすみさない。夜の街

 

 

つづく