こんにちは![]()
今日も寒かったですね。![]()
クリニックに行くといつも同じような会話になります。
今朝起きたら初めてバルコニーが凍っていました。
本気で春が恋しいです。![]()
私が愛読しているブロガーさんによると
2022年2月22日は一粒万倍日、神吉日、大明日で神社にお参りすると良いと書かれてしました。
なので出掛けたついでに近所の神社にお参りに行って来ました。
ご利益あるかな?![]()
![]()
2月の三連休に沖縄を旅してきました。
前回の記事はこちら
↓
今帰仁城跡を見学した後は
車を走らせてホテルへ向かいました。
![]()
ホテルには夕方5時までには到着したいと思っていたのでまずは予定通り。
今夜から二泊するホテルはルネッサンスリゾートオキナワです。
始めて宿泊したのは昨年3月だったので、約1年振り2度目の滞在になります。
子連れに大人気のホテルなので
今の時期はいろんな意味でちょっと恐ろしいかなと思ったのですが![]()
中年夫婦はホテルの淵っこで過ごしているだけなのでまぁ大丈夫でしょう。
車はバレーパーキングなのでスタッフにお任せしてロビーへ
夕方5時のチェックインは空いていました。
16:56
チェックイン時は夫がひとりで説明を受けました。
「たくさん説明されてよく覚えていない」と言っていました。![]()
エレベーターで11階へ
お部屋は最上階の11階にアサインされました。![]()
11階ということクラブフロアになります。
いつものように予約は一番お安い部屋でえした。
1泊目 34,200円
2泊目 34,200円
三連休なのにアップグレードして下さって感謝です。
ただひとつ残念なことはルネッサンスビーチビューを期待していたのですが
アサインされた部屋はコーストビューでした。
一番安い部屋=コーストビューの低層階
ここまでケチらずにせめてルネッサンスビーチビュー側の低層階で予約すれば良かったのかもしれません。
今さらジローです。![]()
バルコニーからイルカが飛び跳ねる姿を楽しみにしていたので泣きそうになりました。![]()
夫にどうしてちゃんとリクエストしておかなかったのかと10分くらい責めました。![]()
だけど、コーストビューだったからクラブフロアまでアップグレードしていただけたのかもしれません。
人気のルネッサンスビーチビュー側で予約をしていたら
そこまでのアップグレードはなかったのかもしれませんね。
次から気をつけよう。![]()
自室です。
こんにちは
こちらの部屋はホテルHPで紹介されているクラブツインの間取りとは少し異なりました。
部屋に入ってすぐの左側の壁が鏡になっているので部屋が広く感じました。
ツインベッド
ソファーと丸テーブルがあります。
テーブルの上にはノークリーニングサービスのお願いと
ホテル内ショップの割引券・琉球黒糖
この琉球黒糖はJAL機内サービス品と同じモノだそうです。(JAL機内品はオリジナルパッケージ)
右側のクローゼットの鏡は移動式です。
入り口横の鏡と合わせ鏡になってしまうのがちょっと気になりました。(ホラー好きです
)
TVの下にはアロマランプとアロマオイルも。
クローゼット下の引き出しを開けるとセパレートタイプのパジャマ
鏡の扉をスライドするとバスローブにスリッパ・ビーチサンダルもあります。
1年前は持ち帰りが可能なビーチサンダルでした。
今回は消毒済みと表示されているので部屋の備品なのでしょうね。
無料のペットボトルのお水は3本、翌日の補充は2本でした。
手前の青いボトルは除菌液スプレーです。
蓋を開けると
無料のティーパック類にカップ類
空の冷蔵庫
部屋の奥はバスルームです。
ところどころ人影が写っておりますがお気になさらず。。。![]()
左側の扉は個室のトイレ
洗面台
タオルは3組ありましたが、翌日の補充は2組分に減らされました。(苦笑)
アメニティはロクシタン
お風呂は日本式
苦手なレインシャワーもあるよ。
バルコニーは長方形ではなく変形。![]()
眺望その1
眺望その2
眺望その3
そういえば交通量が多い道路沿いのホテルだったことを思い出しました。
丁度加速する場所らしく波の音は車にかき消されました。![]()
真栄田岬とサンセットを望むコーストビュー
眺望としては悪くはないのですが私はなぜか寂しく感じてしまう風景です。
サンセットを見ることが出来たのならまた感じ方も違うのかもしれませんね。
バルコニーでイルカを見ながらのんびり過ごすことが目的だったのに
寂しい気持ちのスタートでしたが・・・
良いこともありました。![]()
レイトチェックアウトが15:00迄オッケーとなりました。
クラブフロアにアップグレードしたおかげでクラブフロアラウンジが利用できることになりました。
アップグレードの人は利用出来ないのかと思っていました。
ブレックファースト 8:00~10:00
アフタヌーンティー 15:00~16:00
トワイライトカクテル 17:00~19:30
1年前は到着時にラウンジ利用不可と言われました。
なので今回の旅はカバンにお菓子をいっぱい詰めてきたのに嬉しい悲鳴(笑)
それとエリートメンバー用のカクテルタイムもありました。
カクテルタイムがハシゴできます(笑)
20歳以上が対象というのがうれしいですね。
チャレンジクーポンを6枚いただきました。
レディース水着3枚+500円が気になります!![]()
さらに特別企画でクラブサビーが2泊以上対象になりました。
(※特別企画 2022.1/4~2/28に2連泊以上ご宿泊の方)
クラブサビ―って何ぞや?![]()
中年夫婦にアクティビティはあまり関係がないけれど
滞在中セイルフィッシュカフェのランチが無料!
出発日も無料!(2022年3月迄)
山田温泉にも入れるらしい。
ちょっと機嫌が直りました。![]()
館内施設営業変更のお知らせ
部屋の位置
そぅそぅ
ウエルカムギフトはビールとケーキを選びました。
夕食後のデザートとして頂こうと思います。
さて、それではカクテルタイムに行って参ります。![]()
つづく




































