こんにちは
今日は良いお天気でした。
明日も良いお天気のようですね。
それだけで小さな幸せ
お昼はスガキヤラーメンの即席袋めんを食べました。
袋めんにしてはちょっと高いけど、お店のような味が食べれるので好きなのです。
そろそろ年末の押し迫ってきた感が出てきましたね。
今年はまだ年賀状に手を付けていません。
年賀状すら買ってきていない。。。
今週末めっちゃバタバタしそうです。
今月(12月)初めて宮古島を旅しました。
前回の記事
↓
ホテルのフロントに電話をして
翌日、別の部屋に移動をすることが決まりました。
ホッと一息ついたので、冷蔵庫のドリンクをいただくことに。
左上の幸せになれそうなマンゴージュースを頂きました。
宮古空港の売店でも販売していました。
その後はせっかくプール付きの部屋にアサインされたので
こっそり?水着を持ってきていた夫は・・・
根性でプールに入りました。
この日の最高気温は24℃、水温は冷たかったそうです。
胸の下までは浸かるのは意外と楽だったそうですが
首まで浸かるのは勇気がいったそうです。
この後、夫はバスルームへ直行しました。
バスルームは窓が大きいのでプール側から入ろうと思えば・・・・。
写真は翌朝撮影
シャンパンサービスの時間です。
日没の前後30分間、宿泊者限定のサービスです。
この日は午後5時からでした。
まだ夕日と言うか太陽が眩しすぎる時間でした。
17:05
私たちは隅っこの席をキープしました。
おつまみはミミガーとチーズが入った物の二種類いただきました。
贅沢な時間です。
夕陽らしくなってきました。
17:43
鳥たちも夕陽を見ているのかな?
沈みました。
また明日お会いできることを楽しみにしています。
少し散歩をしようと歩き出すと・・・
小さな浜がありました。
ホテルの玄関へ
夕食はホテル内のレストランTIN'INへ
予約なしです。
18:45
事前に価格帯はチェック済みです。
けっこうなお値段ですが二連泊するので一晩くらいは利用したいと思ってました。
店内は空いています。
タブレットのメニューを受けとりガン見
事前にわかってはいたもののアラカルトもけっこうなお値段でして。
コースは最低価格ひとり17,000円
スタッフが口頭で教えてくれたペアセットも二人で30,000円超えでした。
ここ最近ずっとコース料理を食べていない中年夫婦
「たまには食べようか?」
と夫が言ってくれるのを待ちましたが夫からの指令は「アラカルトから選べ」と
メイン料理からオーダーしました。
私はチキン夫はエビ(正式な料理名は忘れました。)
お値段はメインの中では低めの4,000円代でした。
こういったレストランには珍しくご飯のセット(ご飯・お味噌汁・香の物・温泉卵)があったのでそれぞれオーダーしました。
(現在もHPのメニュー表に掲載されています。1,210円)
お店の人にワインを勧められましたがシャンパンサービス後でほろ酔いを通り越していたので丁寧にお断りしました。
チキン
海老
想像していたより海老の量が少なかったのでメインはシェアしていただきました
メインにはパンが付くようです。
バターではなくオリーブオイルでした。
ご飯のセット
温泉卵のっけご飯でいただきました。
めっちゃ美味しかった。
小市民の中年夫婦はご飯セットに救われました。
エリート会員割引後の値段は二人で8,809円でした。
夕食後はちょっとだけ夜のプールと
月を眺めてから
部屋に戻りました。
部屋に戻ってからは食後のデザートを食べようと
例のウェルカムフルーツのカットをお願いしました。
電話をすると部屋まで取りに来てくれます。
ビフォー
↓
アフター
↓
お星さま
ネットで調べたらスターフルーツというのですね
ドラゴンフルーツは器になっていました。
食後のデザートにするには多すぎる量でして
食べきれなかったフルーツはお皿に移し替えて冷蔵庫へ
翌朝夫が完食しました。
今夜はこれで
つづく