非日常のキャンプや車中泊
昨今ではキャンプブームの終えんとか噂にもあるが
私的にはブームもその終わりも感じてはいない
スタイル的にはテントを張り
地べたやコットの上でシュラフで寝るスタイルから
サクッと車中泊
タープの下にテーブルやら椅子やらを置いて
簡単に設営するスタイルに変わって来てはいる
また最近ではテント(タープ)のあるキャンプ場で何にも設営しない場合もある
はたしてそれを堂々とキャンプと言って良いのか…
好きなキャンプギアを我が周りに置いたり
数種のテントを買い替える余裕なんか無いから
今の私の スタイルがとても楽なのである
今回のキャンプにはある目的があった
私のブロ友さんのキャンプデビュー
🫖「キャンプやりますか?」
その問いに即答で答えてくれた方
新しい生贄をキャンプ沼に誘うわけではないけれど
今までその問いに即答された方を私は何人かわたしのキャンプに連れて来た
今回も
自分の好きな物を押し売りするがごとく
誘い出していたのだが…
急な予定変更でそれは次回に託された…
と 言う事で!
またまた例のキャンプ場にソロで
しかも2泊している😄
先ずはまちこさん(タウンエース)をサイトへ横付け🤭

完ソロのキャンプ場でひとり まったり焚き火だよ

実はこの焚き木は我が家の木を昨年切り倒し1年間乾燥させた物を持って来たのだ
家を建てた時に植えた木ではあったが度重なる剪定やらですっかり弱ってしまい
わたしがノコギリ一本で切り倒した木であった
そのまま処理場に運ぶのも忍びなく程よい長さに揃え乾燥させていた
平日とあって完全なソロキャンである
管理人のしゅうじさえ居ない
キンキンに冷えたビールを飲む
くっ〜
何も考えられない この時間
だからキャンプはやめられない😁
