一昨日から日本人学校前の道路の施工が始まりました。

行政の指示により、施工には看板を立てなければなりません。

 

 

今回の施工は、日本国外務省様(日本国民の皆様)、阪神高速道路(株)様、道普請人の支援者様からの資金を使わせて頂き、在ケニア日本国大使館様、ナイロビ日本人学校様にもいろいろとご協力を頂いております。

 

ありがとうございます。

 

25人の若者が、訓練を兼ねて参加しています。

 

まずは排水溝づくりから。

なかなか大変な作業です。

 

 

昨日は早速、国連開発計画(UNEP)からのお客様が、現場をご視察下さいました。

 

 

中央がUNDPの山角様。エンジニアのキニュア(左)もちょっと緊張気味です。

 

皆様の善意を形にできるよう、頑張ります!