ベタですが、
今年の振り返り。

私にとってどんな一年でしたか?




私的、2023年、今年の漢字は

」と「


新年に職場のボーリング大会🎳で

最弱っぷりを発揮するところから始まり

(ハンデがあってビリではなかったけど、

本来は圧倒的最下位だった...)



こっそり練習して

兄を巻き込み、

家族を巻き込み、

家族でボーリング大会をするほっこりイベントまでやりましたニコニコびっくりマーク

(とりあえず3ゲームやったら100を超える回がある、くらいにはなった)



そして

健康面、春の健康診断で

初めて要再検査驚きガーン



生理中の検便が原因だったので

問題はなかったものの、

初めて生命の危機というか、

自分の脆さを感じました。



7月には生理痛と冷房が原因で

初めて職場を急な早退


そこで以前買ったものの使えてなかった

玄米カイロを使用。

じんわり来る温かさに身体を緩めてもらい、

温めることの重要性を身をもって体感しました。



お股カイロを始めたのも今年から。

吉野さやかちゃんのおうちで生活ビジネス講座(現、吉野経営塾)を受講。

昨年、億女大学に入ってたけど

やらずにいたお股カイロ。

今ではなくてはならない存在になっています。

身体が軸から温まると心地いいニコニコ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



今年から始めたといえばブログも。

実はきっかけは、友人とのケンカ別れでした赤ちゃん泣き

なんかすっごく悲しくて、

だけどもインスタで共通の友達もいる人で

どう書いていいものか、


迷った末に、ブログに言葉を出したくことを

始めてました。

今では必要なきっかけだったのかなと。

ありがたく思います。



身体を温めて、

自分の言葉を出して、

美神エキスとか飲んで、


あれ?私もう元気かもと

最近気付きました。



心も身体も、

逃げるように実家に帰ってきた2年前より

ずっと健やか。



それで、人と関わることも少しずつしていきたいな、恋愛もしてみたいな、と

チャレンジしたけどブレブレで魂が抜ける爆笑


まだまだ自分の輪郭づくりが必要だなと感じています。



あ、そういえば今年は

開業届を出すことができたね!!


自分の弱さも全て出してく、自分ビジネスのあり方を聞いていくうちに


これは私やりたい!って再チャレンジできたのでしたニコニコ

大事なのに忘れてた爆笑



そんなとこですかね。

まだまだきっと細かく見ればあるのだろうけれど。



来年は

」欲に「」けて

一層自分を磨きたい。


自分の弱さをどんどん認めて

」けていく一年にしたい。

本来の「」しさを取り戻したい。



ブログのペースもずるずるなとこが

後半あったので

(寒くて動けない時があったネガティブまだまだ自分をあっためられる炎)



来年、もっと軽く、

もっと飾ろうとせずに

日々の記録を出していきたいですね。


2023年、ありがとうございましたニコニコラブラブラブラブ