ブログ書きたいけど書けない、

うっ、てなる時が続いてた。



テレビ見たり夕寝したり

のんびりとした日常を過ごしていました。




それで。

何かしていないといけない。

外に見せないと出さないといけない。



この前提で書いていた自分が

ずっといて。



ただ楽しくて書いている

出しているみたいな

SNS、ブログ、インスタとかってことが

スタートにないんだよな〜



だからしんどい。




だけど、ただただ日常が楽しい。

淡々と日々過ぎてくこの感じが愛しい。

なんでこの感覚も忘れていたんだろう。




私の発信て、何か出さなきゃ

変わらなきゃ。

このままではいけない。

が、どこかにスタートにあって。




コミュニティに入っても

仲間づくりでも

どこかしんどい。



変わらなきゃいけないと

思っている人々との

繋がりだから、



(いや、相手はどうか知らんけど

私は変わらなきゃを、

どこかでずっと持っている真顔)






その時はもちろん楽しいんだけれど

虚しい。




何にも知らないで

日常がただただ続いて

それで年月を経て死んでいくのも

悪くないのに。



コミュニティによって

出逢えてきたことが

有難いと思えた相手との出会いも

必ずあるけど。




どうしてか、変わらないといけないと

思ってきたのだろう。




あーー。

今書いてて思ったのは。



私のブログってどこか

陰鬱だから(ドッ爆笑www)

このテンションを世間に

撒き散らしてはいけないな、と




どこかで封印していたかもしれない。

そっからの、スタートの間違い



陰鬱だと認めると

テンション上がるのにニコニコ爆笑飛び出すハート

(陰のなかの陽キャ真顔流れ星)



見落としてたなぁ。


このテンションでいいんだ。



このテンションで

ぶつぶつボソボソ

もさもさ言ってるから

私なんだ。



前向きも後ろ向きも

知らんし。

私やし。



はぁ〜スッキリしたなぁ。


私が認めるのはなによりも

地味という

存在感でした真顔無気力真顔無気力真顔無気力