『コントロール』されていないか、自らの『行動』を省みる★ | 井上耕太事務所(独立系FP)公式ブログ

井上耕太事務所(独立系FP)公式ブログ

大阪・西天満【井上耕太事務所】代表。
金融機関(銀行・証券・保険会社)に所属しない【独立系FP事務所】を経営しています。
顧客は医師・経営者から、会社員(年収500万円以上)の方までと幅広く、資産運用を活用した【セミリタイア・ライフプラン】を提供しています。

今日のテーマは、『コントロールされていないか、自らの行動を省みる』です。

 

 

★今月の開催セミナー★

今年(2018年)1月からスタートした新制度、
『つみたてNISA』をわかりやすく解説するセミナーです。

https://peraichi.com/landing_pages/view/michiamokota0421

 

 

まず、質問から入ろうと思います。

 

 

あなたは、誰かに『コントロール』されていませんか??

 

 

自ら取る『行動』を、『自らの判断で行っている!』と確信を持って言えるでしょうか??

 

 

この質問に対して、自信を持って『YES!』と答えるのは、

質問している私自身、とても困難になってきました。

 

 

と言うのも、

 

 

現代の『マーケティング』手法はIT技術の進歩で日々進化しており、

私たちは、知らぬ間に『コントロール』されていることも多いからです。

 

 

一昔前であれば、

 

 

テレビ番組や新聞、雑誌等のマスメディアであれ、

『番組』『本文』といった主となる部分と、『宣伝部分』が明確に分けられていました。

 

 

しかし、

 

 

皆さんも、日々膨大な情報を浴びる中で経験されている通り、

現代では、それらが巧みに織り交ぜられ、容易に区別がつかなくなっています。

 

 

あるテレビ番組を見ていて、演者、キャスティングを変えず、

本編部分だと思って見ていたら、実はある特定商品を売る『CM』だった。

 

 

スポンサーメーカーとして協賛する企業の商品を、

人気俳優、人気女優に扱わせることで、視聴者の潜在的な意識に刷り込んでいく。

 

 

このような手法は、現代では完全に市民権を得てしまっている常套手段です。

 

 

多くの方々が『ネット』を通して『情報』『商品』を探す時代、

それらの検索結果(個人情報)は、裏で集積され、巧妙にマーケティングに活用されています。

 

 

その証拠に、

 

 

私のスマホのネットニュース・タイムフィードには、

『お金』『資産運用』に関する話題と、『野球』『サッカー』に関する報道で埋め尽くされます。

 

 

このような記事を書いている私自身でさえ、少し気を抜けば、

自らの『興味』に従って、簡単に『誘導』されてしまっていることが多々あるのです。

 

 

現代社会において、

 

 

Webマーケティングの餌食にならない為には、

自身の生活から、完全に『ネット』と決別するほかありません。

 

 

SNSなどには活用はおろか、登録すらせず、

『ネット検索』する場合でも、パブリックなデバイスを活用して個人情報を特定出来なくする。

 

 

日本でも山間部の奥地に行けば、ネット環境が整わず、

そういった『仙人』のような生活をされている方もいるかも知れませんね。

 

 

ただし、

 

 

私たち『一般人』においてはこの方法はハードルが高く、

その実践は、あまり現実的ではないように感じています。

 

 

そうなると、

 

 

やはり、『ネット』を活用しながらも『リスク』を理解し、

日々、自らの『行動』を振り返りながら生活していく他なりません。

 

 

最近、

 

 

この分野でも世界を賑わせているニュースがありますが、

Facebook社における『ユーザー個人情報大量流出事件』です。

 

 

特に、海外のメディアを中心に大きく報道されているので、

ご存知の方も多くいらっしゃるかも知れませんね。

 

 

英国の選挙コンサルティング会社『ケンブリッジ・アナリティカ社』が、

顧客である政治団体の代わりに、不適切なデータ使用を行ったと告発されている報道です。

 

 

今回、Facebook社から流出したと見られる個人情報は『5000万人』規模とも言われます。

 

 

利用されている方は感覚的に理解できるでしょうが、

同社のサービスを利用する際、かなりの『重要な個人情報』を登録しますよね。

 

 

また、

 

 

自身のタイムフィードの閲覧履歴を集積して行けば、

本人に会わなくとも、かなり信憑性の高い『人格』がネット上に形成されます。

 

 

現在、流出し(て活用され)た個人情報が、

『米大統領選』や『英国の欧州連合(EU)脱退に関する国民投票』の結果に、

大きな影響を与えたのではないかとして激論が交わされている最中なのです。

 

 

『ケンブリッジ・アナリティカ社』はこの疑惑を否定(部分的に黙秘)していますが、

『Facebook社』マーク・ザッカーバーグ氏は『過ちがあった』事実を認める声明を出しました。

 

 

現代の状況から考えて、どちらがより『真実』に近いかは、

個人的には、『火を見るよりも明らか』だと感じています。

 

 

今回の報道は世界的で大々的に報道されていますが、

データの入手経路に違法性があることが大きな原因で、

『個人情報の活用』という観点では『氷山の一角』です。

 

 

私たちの『Web空間』での趣味・嗜好(志向)は常にデータ集積され、

それらは『マーケティング』を仕掛ける側に、巧妙に活用されています。

 

 

例えば、

 

 

あなたが何気なく、ある特定の『商品』を買ったり、

空き時間に『カフェ』をふらっと訪れたり、

1つの報道に対して『評価』したりするのも、他者のコントロールが入っているかも知れません。

 

 

それは、

 

 

私が子供だった20年以上前のマーケティング手法から進化しており、

より『無意識』に刷り込まれるので、いよいよタチが悪いです。

 

 

私自身、

 

 

自らの『資産形成』をスタートしたそもそもの理由は、

『経済的基盤』を築くことにより、『自由』を手に入れる為です。

 

 

世間一般とても多くの方々が、『お金』を得ることを目的に、

自身の意図とは合致していない行動をいとも簡単に取っています。

 

 

毎朝満員電車に揺られて、心を殺した通勤を数十年間繰り返す、

大都市圏の会社員の方々などが、まさにその典型事例ですよね。

 

 

『お金』を解決することで、『人生』はより自由になる。

 

 

この言葉は、あるクライアントさんが最近気に入ってくれた言葉ですが、

実際に、『真実』を言い当てている言葉だと感じています。

 

 

しかし、

 

 

本当に『自由』を獲得していこうと考えるのであれば、

『経済的基盤』を築くのと同様に、『他者に行動をコントロールされない』事にも目を向ける必要があります。

 

 

私たちは、かつてないほど豊かで、便利な時代を生きていると同時に、

人類史上最もコントロールに対する『リスク』を負いながら生活してます。

 

 

今回、Facebook社の『個人情報流出』報道を目の当たりにして、

その事実を、定期的に振り返って見る必要があると考えました。

 

 

『自ら主導権を持ち、資産形成をスタートしたい!』という方に最適なセミナーを、

来月は4月24日(火)19:30スタートにて大阪・梅田で開催します。

 

 

■2018年4月24日(火)開催!つみたてNISAポイントまるわかりセミナーin大阪・梅田■

>>>>セミナーご案内ページはこちらをクリックください<<<<

 

 

今年(2018年)1月からスタートして有効な新制度、

『つみたてNISA』をわかりやすく解説するセミナーです。

 

 

『具体的なアクション』を起こすことでのみ、

人生は、本当に好転していくものだと思います。

 

 

ぜひ勇気を持って、新たな一歩を踏み出してみてください。

皆さんに直接お会い出来るのを楽しみにしております。

 

 

セミナーを受講する間でもなく、

 

 

『今すぐ、資産形成をスタートしたい!』という方は、

ぜひ勇気を持って『お金のセッション』を受講してみてください。

 

 

*プライベートセッションご案内はこちらをクリック*

 

 

*『お金のセッション』ご予約はこちらをクリック*

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

 

 

★今月の開催セミナー★

今年(2018年)1月からスタートした新制度、
『つみたてNISA』をわかりやすく解説するセミナーです。

https://peraichi.com/landing_pages/view/michiamokota0421

 

★プライベートセッション★ 

『人生を変えるお金のセッション』開催中★

・あなたのライフプランに希望を与えます。

・下記リンクより『事前面談』をお申し込み頂けると幸いです(^_^)

http://michiamokota0421.com/booking/