たくさん たくさん投稿があるなか

 ご訪問くださいまして 本当にありがとうございます。


 創ろう、おいしい❗で新しい歴史を。


 北海道 十勝在住


 予防医療とオーガニックをつなげ


 慈しみの世界を歩みたい 坂本道憲 と申します。



 さて、日常生活でなんとなく なんとなく


 息苦しさ 生き苦しさを感じている方


 いったいどれくらい いらっしゃるのかな?


 いま、人生再建中。


 トシだから もう遅いを
 言い訳にしない。


 54歳 すべては経験値。 


  もう遅い....が どれだけ
 精力 生きる力を 奪っていくか。


  54歳で体重50kgないですが、
 農作業バイト で事業復活に向けて

 動きはじめました。~死にかけました 


  食料事情とか、しくみとか 現場をみて 


 また學ぶことができています。 


 これ、おすすめです。

 



  あと、失敗 借金からやり直すプロセスを 


 おもいっきり 体感しております。


 





 人生 歩みを進めると どうしても


 どうしても 困難や不運に 遭遇してしまうものです。


 試験に落ちる 離婚 病気やけが 愛する人との別れ


 人間関係のもつれ トラブルにあう 借金 破産や倒産 等々.....


 失敗からの 復活に向けての再出発。 


 行ったりきたり
迷いの中に引き出した 


 光や希望
絶望の中に もがきながら体感したこと 


 エピソード ストーリー プロセス ドラマ 


 ときに 潰れそうになったこと
ときに 


 もうダメ🙅だと 思ったこと 


 ときに 崩れそうになったこと..... 


  いま、実質 戦時中だから。 


  戦時 ということに 氣づき 


 大失敗を嘆き 失ったことを後悔し 


 それでも 内なる力にゆだね.... 


  皆さんの今の正直な心境 いかがでしょうか?


    🔥     🔥     🔥     🔥


 どうも、これ等の失敗や災難 から立ち直るシステムが


 我が国では 整備されていないような.....


    むしろ、すべて自己責任だ、とされる。


 こうなったら悲惨だろ? だったら失敗は絶対に


 してはいけないんだ‼️ わかったか?


 こんな無意識なプレッシャー 圧力が


 社会から かけられているような感じがするのは


 私だけ でしょうか?




 ちなみに、太平洋戦争で 日本人の魂の凄まじさに


 半端ない恐怖を察して つくられた


 アメリカに主導よる 日米合同委員会や


 GHQ が そんな日本人を 二度と


 立ち直らないように仕掛けた 3S政策 教育システムが


 この災難 不運 失敗から


 立ち直りをしずらい空気感を 造り出したのか?




 いずれにしても、メンタル~氣 のもっていき方が


 人生を大きく左右する、というのは


 異論のないところ では ないでしょうか。


 氣は行~あらゆる流れを産みだし はたらき 動き のもと


 病という行の状態は 氣の波動 質から生じている


 先人の言い伝えは、このデジタル化全盛の今にあっても


 骨身に染みてくるのは どうしてなんだろう?





 その原動力は 呼吸。


 たかが呼吸 されど呼吸。


 嫌な流れを絶ちきるだけの 


 副交感神経優位の リラックスした緩やかな


 深い呼吸が こんなにも


 こんなにも 効果を上げるとは。


 病気も、そして


 災難から立ち直るための 一つの選択をするとき。


 深い呼吸は、すべてを包みこみ


 陰気を 陽気に、 嫌な流れに光がさす きっかけに。


 答え というわけにはいかないかも 知れないけど


 呼吸が あらゆるはたらきの原動力と 腹に落ちたら


 やってみる価値は ありそうです。


 落ち着き リラックス 静寂 空間をつくる、間をとる


 ゆとり 遊びをつくる。


 出す‼️ ことによって。


 こんな世界を 分かち合いたい方


 いったい どれくらいいらっしゃるのかな。


 失敗 災難 不運から 立ち直れることを


 分かち合いたい方 どれくらい いらっしゃるのかな。


 ここまで、 お付き合いくださいまして


 本当にありがとうございました‼️