ご訪問 ありがとうございます。


埼玉県から北海道に移住して27年目の

坂本道憲 と申します。


はじめまして の方に自己紹介です。

https://profile.ameba.jp/me


今回は、学校で習ったことと 実態は 全く違うことを。

あの、🇺🇳国連 のこと。


国連機関といえば、

WHO   WEFに代表される、世界の平和 安全に寄与する活動の団体 と。

 二酸化炭素削減、地球温暖化をうたった 世界地球環境サミットの開催 など。


意外や意外。彼らは 公共の福祉に奉仕する、ような

イメージを持ってしまう、国連やWHO などの 国連機関。

彼らはみな、民間人 なんです。

つまり 企業と同じ 利益を追及しながら運営される ということ。

民間 だから 常に 採算性 都合 という力学が はたらく。

ということは、要らないもの~人間を含む は、リストラする

という力学がはたらく ということ。

すでに 日本~内閣府は、株式会社。





実際はどうか。まずは、解釈から。


国連 United nations   の訳しは、連合国。

日本が置かれた 国連の立場は....

いまだに 敵国 なんですよ。

日本は、武器や兵器で 他の国に侵略 していないにも関わらず だ。


ぜひ 調べて欲しい。

コロナ騒動は、ほんの手始め。序の口。

これからが、国連が アジェンダ21 から アジェンダ2030 の

計画の実行の 本家本元 がくる。

その ほとんどが ビジネス協定 とみている。

いよいよ 今までくすぶっていた
世の中の汚い部分 隠されていたものが
余すところなく 明らかになってきました。


常任理事国は 西側諸国が主体。

見逃してしまうのは 宗教 思想が 

大きく反映されている ことだ。















いかがですか?


これでも 国際連合は、平和 友好の組織ですか?



ここまで ありがとうございました。

日常生活の違和感 素朴な疑問 モヤモヤを

解決する お手伝いとフィールドを作っています。