ご訪問 ありがとうございます。
日本語 言葉について
国語の授業から 違う視点で 述べてみたいと思っています。
言葉は 人を元氣にしたり 生き返ったような力を与える 反面
言葉は、人の生きる力を奪い ときには🔪のように狂暴化します。
ぼくは、JRで車掌をした ので
この 言葉の重さが しみています。
事故 トラブル 案内次第で 行動を左右するから です。
はじめまして の方に 自己紹介です。
以下 過去の投稿 まとめました。
だんだん 言葉を巧みに操り 私たちの生命力を
じわじわ 恐怖心を使って 奪っていくのが目的。
戦争 搾取 泥棒の始まりは ウソつきから。
マスコミは それを 先頭に立って やっている。
役人も同じ。
国会中継 みていたら、はぐらかす
他人を ばかにしたような こんな言い回しに
あふれています。


ここまで ありがとうございました。
















