ご訪問ありがとうございます。

埼玉県から北海道に移住して27年目の

坂本道憲 と申します。


はじめまして の方に 自己紹介です。

https://profile.ameba.jp/me





戦勝国 アメリカに 歴史を消された 日本。

歴史を 軽くみるなかれ。 歴史は 今に通じる道しるべ。


この動画 何回も見て欲しい‼️



染みる.....

コロナ禍も、歴史を學べば インチキ という証明ができる。


ご存知 よしりん の動画。

国際連盟 と 国際連合 の 時期が 重なっていた事実。

この事実の 歴史も まさに 消された‼️


どちらも 支配の構図では あまり 変わらないような氣がする。

名前を すり替えた だけ。

海を 洋に変えたような......


🔥      🔥     🔥

大学受験を目指していた頃の話。
英語 を制する者は、受験戦争を制する‼️

ポイントは 国語 ではない、ということ。
つまり、日本語では ない、ということ。

母国語である、日本語を 受験戦争では 重要視しない、ということ。

もうひとつ。

左側にいらっしゃる 予備校の世界史の講師 茂木誠氏。
動画の中での 指摘にある。

予備校講師 であるがゆえ、予備校生を大学に入学させる、が仕事。
しかし、すごいストレスがある。
世界情勢の全体像 真実は 受験に反映されない。
つまり ギャップがある。

歴史を消す ことで その民族の弱体化が達成される、と。

日本はとくに 明治維新 と 戦後 に
その 兆候が露骨に現れている。
肝心なところ、肝心な歴史が 消され 今に至る。

今の民主主義は 仮のもので
グローバル というと 聞こえはよいが、

実際は、全体主義 であり、一神教の危険な状態なんだ。



2024.5.のWHOのIHR改訂の動き は まさに

全体主義 の 総仕上げ なんです。


これも、 民主主義の名を借りた

全体主義への 布石 段取りです。











ここまで ありがとうございました。

真実を知りたければ 学校の外で

自ら 情報を取りにいくしか 方法は なさそうです。


日常生活の違和感 素朴な疑問 モヤモヤを

はっきりさせると 芋づる式につながりますよ。

そんな ワーク&コミュニティ 開催しています。