足裏のもつ力を 知っていただきたくて。


人間は人生を歩むにあたり どこで大地とつながっていますか。

みな、このことをまったく知らないか、忘れているもの。


左右のバランス 心と身体のバランス

それが、しっかり取れるかが キー。



足は支えるだけ でなく

活動 行動を共にし 喜怒哀楽をも 支える。


車でいう 足回り。タイヤ回り。

パンクしたら 動けますか?

足回りが機能しなかったら 車でさえ ただの置物 ゴミにさえ変わるもの。


怪我や病気で杖ついたり 車椅子のお世話になったり.....


歳を重ねても 自分の足で歩きたい❗

そんな思いに応えたい。


さて、使用前~使用後 の

足裏を 氣 の力を使い 手指で 手当てすると

生じる変化を みてくださいませ。



許可を得て 撮影しました。
陽である 左足から 揉みます。
左足が 終わった状態で撮影。
違い わかりますか?


坐骨神経と 冷えは、大の仲良し。

ビザ下まで揉んで、しっかり仕上げ。



☔なぜ、身体は疲れるのか。あちこち痛くなったり
 調子が悪くなったり するか。
 氣と血のバランス 心と身体のバランスが崩れるとき
 オーバーワーク~無理をして 身体の機能が許容範囲を越えたとき
        パンクして 便通 流通が止まったとき。
        血栓や出血を伴う症状は、こうしておこる。

これを一言で言うと 氣滞瘀血 きたいおけつ という。
氣が滞り 血が汚れる の意味~身体は冷え ドライ体質になりやすい
               むくみは 逆に水溜まり 汚れる状態。

この度 風邪学 というものを 始めました。
万病のもと である 風邪を深く掘り下げ
日常生活の違和感や 素朴な疑問 モヤモヤを 解決する取り組みです。

風邪をはじめ、ほとんどの症状が
身体が冷え 血やリンパ液の流通が滞り 筋肉は硬くなり
神経が圧迫されて 不調がおきる。とくに肝心(腎)腰 であり
表裏一体~お腹と背中 中枢神経と抹消神経 頭と足 どれも
陰と陽 の関係。その はたらきの元祖は、吐いて吸うー呼吸。



🌱健康と美容はセット です。

 放置 無視 は 取り返しのつかない事態に なりがち。

 車や道具 生産ラインのメンテナンスが必要なように

 よーく 自分の身体の 声を 聴いてみてください。


十勝 新得を拠点に 活動しています。

大自然とのつながりをモットーに 

新しい知恵と 発見の楽しみ 喜びを分かち合いたくて 活動しています。

十勝遠方 だけでなく、釧路 北見 千歳 札幌 旭川など

興味のある方のグループがあれば 喜んで伺います。


ホッとライン~電話:090   5951   1353

Eメール:  michinori1353@gmail.com


あなたの好奇心 勇氣 をお待ちしております。

ご訪問ありがとうございました。

その他の 取り組みをご案内致します。