●スペルト小麦でパンを焼く


スペルト小麦パン
の試行錯誤。


6月、7月の料理教室に
このスペルト小麦のパンをつくります



スペルト小麦を使ったパン教室って、なかなかないものですねー😅




グルテン不耐性の私にとって、
スペルト小麦のパンは
グルテン量がとっても少なくて
小麦の味を楽しめるパンとして
嬉しいパンなのです❤️





パン教室の先生と生徒さんが作ってプレゼントしてくれた
スペルト小麦のバゲット🥖が美味しくて❤️





その味が忘れられなくて、
スペルト小麦パンの教室を探してたんですが…





なかなか見つからず💦
じゃあ、独学でやるかー‼️ってことで
ここまで仕上げてきました







何でも手を出しすぎるな‼️と
専門職の方から言われそうですが🤣




教えてもらえるところがなければ、
自分で勉強してやるしかない🙌



パンの加水率で柔らかさが違う


まず、一つ目の関門は、加水%。




加水%が多いほど、
ふんわりとしたパンになりますが、
その分、成形しづらい😅



しかも、スペルト小麦の特徴で、
もともと生地がダレやすいんですよね🥺




逆に、
加水%を少なくすれば、成形しやすいが食感は硬くなりやすい



パンも奥が深いですね



しかも、
この梅雨の時期。
湿度が高いので、加水量の見極めも必要になります。




加水60%の
スペルト小麦パン。




成形しやすいが、
焼き上がったパンは、
ちょっとパサつきます




旦那も息子も
問題なく食べてくれてますが、
私は加水率あげた方が柔らかくて好きでした



ここ毎朝、仕事前に焼いてます😂




焼けば焼くほど、
いろんな表情を見せるパンに、
研究魂が燃えます笑笑





#スペルト小麦パン
#スペルト小麦
#グルテン不耐性
#白神こだま酵母
#丸パン
#加水率60パーセント 
#手作りパン
#パン作り
#パン教室
#スペルト小麦パン研究
#グルテン少ない
#グルテンフリー生活