選べる好きなコーチの存在 | みちのブログ

みちのブログ

ブログの説明を入力します。

今週の教えてみちをさん^/^

定期テスト期間も何のその~

 

 

 

 

 

 

 

 

週末のIRセミナーで伺った会社さま

 

 

ヘルスケアアプリを手掛ける

メディロムが着目したのは

“選べる好きなコーチ”です。

 

Lavでは、AIではなく“人”が

メッセージを送るという点に拘っています。
言葉の背景を読み取り、

状況に合わせた適切な言葉がけを

選択できるのは人だからこそ。
人と人との繋がりが、

ユーザーのモチベーションを支えてくれます。

 

生活習慣改善にあたり

従来の特定保健指導は実施率24.6%に対し、

Lavを利用した特定保健指導完走率98%😮

 

一般的には

おじさんは若い女性をコーチに付けて

やる気が俄然アップし、

女性はマッチョでクールな男性コーチで

モチベが上がると社長談🤭

 

これをだ、studyplusに機能を加えると、

学生たちもたちまち勉学に勤しむのでは?

特定保健指導は保険組合からの委託事業のため

ユーザーの負担金は0円です。

同様の仕組みができたらな~

そしたら、塾なんかいらんくなるか[笑]

 

選べる好きなコーチの存在

 

ヘルスケアアプリLavより