舞台を造る、創る | 自分軸を持って美しく豊かに生きる女性の味方!横須賀・銀座 ヨガ・ダンス・バレエ

自分軸を持って美しく豊かに生きる女性の味方!横須賀・銀座 ヨガ・ダンス・バレエ

横須賀 バレエ ダンス ヨガ アーユルヴェーダのスタジオです。いくつになってもあきらめないで、やりたいことをどんどん実現する女性のサポートを、ヨガとダンス、アーユルヴェーダを通してサポート。お子さまは自分で考え自分の可能性を信じて歩いていける子になるスタジオ

🌈世界を旅するダンサー&ヨガ講師🌈
横須賀キヨフジダンスヨガスタジオ主宰の清藤美智子です。
 

昨日は、
舞台監督、受付の方々、音響、着替えを手伝ってくださる方々、総出のリハーサルでした❗️

【舞台を造る、創る】


それは、
本番当日の華やかで非日常の別世界とはまるで違う、
1シーンにも小さな小さなこだわりを持ち、
ダメ出し、やり直しを繰り返して納得いくシーンを
本番ギリギリ(本番の日まで)繰り返す
なんとも地味な積み重ね。







もちろんぶつかり合いだって時にはある。
でも、それも栄養。

その時間を積み重ね
共有するから
厚み、深みが出てくる。



消えたもの、消えたこと含め
選び出されたものがクリアになる。





それは、ダンスだけでなく
芝居(語り)や音楽ももちろん同じで
全て『アート』と言われるクリエイティブなものは
それがあるからこそ!なんだと思う。




いよいよリハーサルもあと1日。



この作品のテーマがまた深いのよ。





今の私たちが今一度しっかり感じきるテーマだと思っています。




**********

【水の輪Presents舞奏の和
    初回公演『生々流転』】

古事記をもとにゲーテの詩も取り入れた脚本に

日本の楽器、箏・尺八の音色、

そして私のコンテンポラリーダンス。

すべてオリジナルです。


ぜひ観にいらしてください!! 


1116日(土)19:00 公開ゲネ

    前売り:2500円    当日:2800円



1117日(日)14:00 / 18:00

 前売り:4000円   当日:4500円



場所:Half Moon Hall-下北沢



●下北沢からのアクセスはhttps://ameblo.jp/michi-dance-yoga/entry-12527105393.html

●東北沢からのアクセスはhttps://ameblo.jp/michi-dance-yoga/entry-12527110884.html)





<メンバー>

 うたう 

 舞踊・舞台俳優・一人語りのほか、

 舞台の企画、制作も行う頼れるリーダーです。

 朗読・語りの教室も運営するなどマルチに活躍。


 

清藤 美智子 

 横須賀でダンス・ヨガスタジオを主宰している

    世界を旅するダンサー&ヨガ講師。

 2019年『令和女子パフォーマンスグランプリ』では

 コンテンポラリーダンスで見事グランプリに!

   2016年よりニューヨークでもダンス作品を発表。






 

大川 義秋 

 心と想いを届ける和楽器を奏でる

 福島県双葉町出身の箏奏者。

 日本国内における祝賀会やイベントだけでなく、

 海外でも活躍中。



   



風間禅寿 

 小学生から尺八を始め、

 東京芸術大学音楽学部邦楽科尺八専攻を

 今年卒業した若き尺八奏者。




 

 

1116()19:00 公開ゲネ

1117()14:00 / 18:00

下北沢ハーフムーンホール


予約サイトは

https://stage.corich.jp/stage/101537

 
 
🌟世界観はこちらから動画でご覧いただけます。
↓↓






 

 
 
 
 
ご提供中のメニュー一覧

丸《スタジオメニュー》
■ヨガはこちら
■バレエはこちら
■ジャズダンスはこちら
■コンテンポラリーダンスはこちら

丸《アーユルヴェーダメニュー》
アーユルヴェーダ体質診断
アーユルヴェーダトリートメントメニューと料金

丸《あきらめ癖から卒業!やりたいことを実現できるあなたになるヴィーナスマインドメソッド》

丸すべてのお問合せ・お申込みはこちらのフォームから
 
 
 
メルマガ