森永製菓「チョコ増し小枝 チョコミント 30g」試食 | michi の ひとりごと

michi の ひとりごと

Since 2010



優しい春のような そんな気持ちで 過ごしたい ・・・

5月12日発売の森永製菓「チョコ増し小枝 チョコミント 30g」です。


公式HPなどでは

「小枝<ミルク>」比で約1.5倍のチョコを使用したミルクチョコレートでセンターのミント風味チョコをコートしたほんのりミントが爽やかなコンビネーションチョコレートです。


とアナウンスされ、原材料・栄養成分は以下内容となり


原材料:砂糖、植物油脂、乳糖、全粉乳、デキストリン、ココアバター、カカオマス、ビスケット、小麦パフ、脱脂粉乳、ホエイパウダー、水あめ、ココアパウダー、バターオイル、ミント風味チップ、ミルクカルシウム / 乳化剤(大豆由来)、光沢剤、香料、クチナシ青色素、膨脹剤、加工デンプン、ベニバナ黄色素、増粘多糖類

栄養成分 1袋(30g)当たり:エネルギー161kcal、たんぱく質1.4g、脂質9.1g、炭水化物18.4g、食塩相当量0.05g

開封した際 "増量されたチョコによりやや太めとなった小枝からほのかにミントの香り" が漂い


いただいてみると "手が汚れないよう処理が施された甘さ控えめなチョコ" に続き


"チョコの比率が高くいつもほどではないものの小麦パフ・ビスケットがもたらす芳ばしさとサクサク感にミント風味チップ由来の清涼感がほんのりと広がるホワイトチョコ" が加わり


マイブームでもある "ミントが得意でない方でもいただける(夜8時以降にリラックスしながらお菓子やお酒を楽しむ英国の風習から誕生した)ミントクリームをチョコで包んだアフターエイトにも似た爽やかな味わいを見せてくれている" ように思われ

(ネスレ アフターエイト 出典:Nestle)

感想としては "仕事の合間でのリフレッシュや食後の胃腸の働きを整えるほどのメンソール感を持たない" けれど "存在感のあるチョコと優しく穏やかな清涼感が心地いい(8月末までとされる)特別仕様の小枝だね" という印象です。

Thank you for reading

ペタしてね

ぺタよろしくお願いします!