以前勤めていた会社の私のデスク(笑)
今日は七夕ですよねぇ
織り姫と彦星は1年に1回しか会えないんやっけ?
う~ん・・・私は1年以上会ってない人がたくさんいるぞ
そんな訳で、昔の色んな人や出来事などを思い出して振り返ってみた。
そしたら、色々思い出した中で、ブログ的におもしろそうだったんで
この画像にしてみた。
この会社は本当にちゃんと仕事してたらあとは自由
みたいな社風で、私のPC周りもこんな状態でした(笑)
まぁ、写真用にちょっと離れた所にあったのも無理矢理フレームに
おさまるように持ってきて、いつもより余計めにぬいぐるみ置いてますが(笑)
それにしても、画面には、私用サイトが開き、
右側にはホットペッパー。
左側には当時、熱狂的にファンだったUSJのスタントマンのお兄さんの写真。
再度言いますが、ちゃんと仕事はしてましたよ。
もちろん、会社の業績も良かったです。
それがアダとなったのか、楽●の目にとまり、楽●に買収されていまいました。
そのまま、楽●の従業員として勤務を続けておりましたが
最終的に、大阪営業所撤収=東京転勤or退社
という究極の選択をせまられ、結果的には辞めたのでありました。
最後には、派遣社員の分際で、引継の為に東京に出張に行きまして、
2週間、後任者に引き継ぎをしてました。
楽●のオフィスは、あの六本木ヒルズにあり、
最初はめちゃめちゃイヤだった東京出張だったけれど、
ヒルズ生活を体験し、アフターファイブは毎晩、新宿、銀座、渋谷、原宿などなどと
遊びに出かけ、週末はディズニーランドに行き、
関東に住む友達らにも会い、最高に満喫しました(笑)
楽●の仕事のやり方が私と合わなかったので、
個人的には好きではなかったですが、
現在は職歴として「楽●にいました」って言うと
知名度からてっとり早くIT業界経験者と理解してもらえるので
役に立ったのは唯一それぐらいかな?
当時の同僚達とはいまだに連絡取ってるし、
とっても良い会社でした。楽●に買収されるまでは・・・
派遣でも、ちゃんと仕事をしてたら、責任ある仕事も任せてもらえたし
仕事はやりやすい、環境はいい、人間関係はいいと
最高の会社でした。あ~懐かしい。