https://smart-supply.org/projects/2024-0101/659c90559777d4bd5e511f1b


https://smart-supply.org/projects/2024-0101/659935749777d4bd5e511b5e


引き続きよろしくお願いします。





息子、また怪しげで、本日から抗生剤使用。


呼吸器設定も副設定。


調子イマイチ。


家で乗り切れますように。





クリスマスあたりに入院していて、その経過を下書きにしていたので、アップします。


12月30日に退院して、無事に年末年始を家で過ごしました。





経過です。


12月21日の早朝、心拍が140以上になりアラーム。


呼吸器、自発呼吸100%。


今までにない状況。


呼吸器外してみる?と聞くと、ハイの合図。


呼吸器離脱してスピーチバルブ。


心拍下がらず。


30分ほど様子を見たのちネブライザのため、呼吸器再装着。


サチュレーションもフラフラするので酸素1ℓ。


往診医にも報告相談。


状況が落ち着かないので、臨時往診。


その時点で尿の異常に気付く。


いつもよりも黄色味が強い?オレンジ色っぽい?


簡易CRP。


抗生剤処方。


飲み薬(オゼックス)開始。


CRPは7(夜に報告受ける)


翌日。


夜間、早朝もspo2落ち着かず、移動時に60台まで下げてしまったので、受診の方向で調整してもらう。


救急車も視野に入れてだったが、移乗がなければ安定しているので、自家用車での移動が可能と判断してかかりつけ病院受診。


外来の医師より、尿路感染を疑うのであれば、入院は免れないとのことで、入院で調整してもらう。


結局、CRPは17だったそうで、入院して正解でした。


膀胱よりも上にダメージがある所見があるそうで、腎盂腎炎の診断。


培養の結果、点滴治療でないと対応できない菌のためしっかり点滴治療。


血しょう減少。


抗生剤の影響?経過観察。


抗生剤終了後回復。





クリスマスに入院は、出産後の時以来。


入院当日、PICUにもサンタさんがやってきて、ちゃっかりプレゼントもらってました。


(え?僕の分もあるの?)ってびっくりしてた。


サンタさんは素通りしたけど、看護師さんが預かってくれてたそうです。





PICUの看護師さんとも、目でうまく意思疎通ができたそう。


ボタンやシャツの裏表を間違えたら、ツッコミ入れてたらしい。


目やの動きや瞬きだけで、伝える力。


本人的には、瞬き一つで、


ありがとう


いいね


こんにちは


などなど、伝わるつもりでいる。


受け取る側も何故か伝わる気がする。


不思議だけど。


入院中もそんな風にコミュニケーション取れるので、PICUも居心地がよくなってきたみたい。


帰る時、楽しかった?

と聞くと、(ハイ)

のサイン。


下まで送ってくれた看護師さんも


即答でしたね。


ってわかってくれてて、嬉しかった。


(体調不良で入院したのに何聞いてんだ?母ちゃん呑気だな。)


PICUの看護師さんとキャッキャウフフなお泊まり会。


終了です。


お家もいいけど、ここも悪くないよって思えたこと。


ありがたいことです。


今回はPICUが混んでなかったので、付き添いなしでそのまま退院になりました。





小児科病棟の付き添い。


以前も、病棟行った途端、看護師さんから「お薬ママ管理でいいですよね?」っていう言葉に、戦闘開始のゴングがなってしまった。


わかってもらうのにかなり労力が必要。


しかも、退院の見通しがたってる入院だと、伝える方が面倒くさくなってしまって、もういいやって思っちゃう。


付き添いは原則必要ありませんって書いてあっても、看護師さんは忙しいからママたちがやってくれないとかなり大変だと思う。


いるなら当てにされるのも仕方ない。


ナースコールを押せる子ではないから、そういう面で付き添いは必要だとは思ってるんだけどね。


緊急事態にいち早く気付ける人がいた方が安心。


その思いは親も同じです。





家のサンタさんは、息子が何かイベントに参加してその存在に触れるたびに欲しいってずっと言ってたニンテンドースイッチを持ってきてくれました。


ソフトはもらえなかったから、買ってきたよ。


桃鉄、一緒にやりました。





本日もおつかれさまです。