サヴォニエール -24ページ目

CREA 3月号に掲載が決まりました!

みなさん、こんにちは。




少し先の話になりますが、


2月7日に発売予定の女性向け情報雑誌『CREA(クレア)』に掲載が決まりました!





知的好奇心旺盛な女性のための、こだわりのものを提案する雑誌として、


自立した女性のライフスタイルを提案する雑誌です。




主な特集は


ペットや女の占い、秘密の~(外国)シリーズ、


恋する映画、トラベル、コスメ、


聡明な女性を演出するファッション情報、女性向車情報など


毎号、大きなテーマを組み込み、


そのテーマについての最新情報が


1冊にぎっしり詰まっている、読み応えたっぷりの内容です。





発売まであと19日!


今から、指折り数えていてくださいね!







ご注文はこちら



-------------------------------------


savonnière(サヴォニエール)のHPはこちら


サヴォニエール


http://www.savonniere.jp/


-------------------------------------





「長続きする心地よい香り」

みなさん、こんにちは。




先日、サヴォニエールの石けんを作っている


石けん職人マダム マリアに、


改めて、石けんを作る上で、特に難しいことは何ですか、と


質問を投げかけてみました。





すると、こんな答えが帰ってきました。


Le plus difficile à trouver est l'équilibre

entre la mousse, la dureté, la persistance des parfums et la douceur.

(「泡」・「硬さ」・「長続きする心地よい香り」のバランスを見極める事が一番難しい事です。)


サヴォニエール


なるほど!と思ったのです。

それぞれのオイルの持つ良さをただ掛け合わせるだけでなく、

組み合わせ方によって、「使いやすさ」も変わってくるのですね。

貴重なエッセンシャルオイルも、オイルそのものの効果だけでなく

その特性でもある心地よい香りを持続させることも

大切なのですね。

サヴォニエール



もともとマダム マリアの石けんは完成までに1カ月かかります。

実際に良い石けんが出来たかどうかを知るには、

最低1カ月待たないと分からない、ということなのですね。



時間のかかる作業を地道に続け、

マダム マリア独自の石けんレシピを日々、研究しているのです。




サヴォニエール



ご注文はこちら



-------------------------------------


savonnière(サヴォニエール)のHPはこちら


サヴォニエール


http://www.savonniere.jp/


-------------------------------------

オリーブオイル含有量40% その他植物油40%の石けん

みなさん、こんにちは。





サヴォニエールの石けんについて


まだまだみなさまにお伝えしきれていない事が多々あります。





その中の一つが、オリーブオイルの含有量です。



サヴォニエール


サヴォニエールの石けんは40%のヴァージンオリーブオイルを


使用しております。


もちろん、オーガニック!





そして、それ以外に、ヤシ油、カノラ油、ヒマワリ種子油など、


それぞれの石けんに合わせて、配合を変えているのです。





「カリテバター」も、実はオイルの一種なのです。


濃度がとても濃く、バターの様なオイルなので、そう呼ばれております。


そして、「カリテバター」とは「シアバター」との別名で、


保湿力、免疫力に優れたオイルです。





サヴォニエールの石けんのベースは


オリーブオイルをベースに約80%が植物油で出来ている


植物石けんなのです。



サヴォニエール



ご注文はこちら



-------------------------------------


savonnière(サヴォニエール)のHPはこちら


サヴォニエール


http://www.savonniere.jp/


-------------------------------------